先週に引き続き「ゆのさと」&「きりふり」

昨日は先週と同様に「ゆのさと」&「きりふり」の350系臨時特急を撮影しました。 先週の曇り空とは打って変わっての快晴! そして暑い… あまりの暑さに撮影に行きのをためらいましたが重い腰をあげて家の近所の撮影地に到着。 カメラを構えるた直後に踏切が鳴り、前走りのスペーシアが通過していきました。

2015.7.11. 1118 東武日光線 新大平下~静和

2015.7.11. 1118ㇾ 東武日光線 新大平下~静和

104Fサニーコーラルオレンジです。 JR乗り入れ編成にも日光詣スペーシアが登場するようですが果たしてどの編成が金色になるのか…

2015.7.11. 東武日光線 新大平下~静和

2015.7.11. 東武日光線 新大平下~静和

スペーシアが通過して数分後、350系「ゆのさと」が通過していきました。 夏場ということもあり若干サイドが薄くなってしまいましたが好天の中、浅草に向けて走っていきました。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

三角線マヤ検
室蘭本線のキハ143とキハ150
思い出のT18編成~あいづライナー代走
旅名人の九州満喫きっぷ紀行 JR九州と松浦鉄道 一眼レフ撮影分
三江線ついに廃止か!?
京葉臨海鉄道キヤ検2018 復路~返却回送
両毛線SL試運転 3回目
烏山線キヤ検
指宿枕崎線のキヤ検
SL「本物の出会い栃木号」運転!
キハ120のNARUTOトレイン
はまなすマヤと石勝線キヤ検
北斗星用24系廃車回送2発目
キヤ141因美線(津山~智頭間)検測(2025年5月)
江差線マヤ検 復路編

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP