全日空210便 デュッセルドルフ→成田 ビジネスクラス搭乗記 その2

昨日はデュッセルドルフ国際空港での地上サービスでしたが、今日は機内サービスについてアップします。 今まではビジネスクラスに乗るときはいつもワクワク感がありましたが行きがファーストクラスだったためお気楽に搭乗できます。 機内に入ると日本人CAさんが温かく迎えて下さいますが飛行機の中は完全な日本の雰囲気が漂い安心感があります。

ANAスタッガードシート

ANAスタッガードシート

座席にはアメニティやらスリッパや毛布が置いてあります。 管理人の席は1Aですが画像は通路を挟んだお隣の1Dの席です。

ロクシタン アメニティキット

ロクシタン アメニティキット

アメニティはロクシタンです。 ANAは欧州線や北米線等の長距離ビジネスクラスではブランド物のアメニティキットを提供していますがこれはポイント高いですね! これは記念にお持ち帰りするので機内では開封しませんでした。

シートコントローラー

シートコントローラー

サイドテーブルの下にはシートコントローラーとパーソナルモニターのリモコンが設置されています。

パーソナルモニター

パーソナルモニター

パーソナルモニターもクレードルシートの機種と比べるとかなり大型になっています。

ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンク

写メを撮影していたら担当CAさんが挨拶に来てウェルカムドリンクを持ってきました。 ANAのビジネスクラスのウェルカムドリンクはシャンパンかオレンジジュースですが、ラウンジで飲んでいたことと機内食でシャンパンもしくはワインを飲む気でいたのでここは迷わずオレンジジュースをチョイス。 ちなみにこのウェルカムドリンクのみしょぼいプラスチックのカップで提供されますがまだ搭乗が続いている状態でのサービスとなるため万が一落としてグラスが割れないようにするためだと思われます。

飛行機は定刻通りデュッセルドルフを離陸し水平飛行に移ると早速1回目の機内食タイムの始まり!

食前酒

食前酒

まずは食前酒を頂きます。 シャンパーニュ・アンリオ・ブリュット・スーヴェランというシャンパンにしました。

アミューズ

アミューズ

続いてアミューズが提供されます。

スモークツナと若布のサラダ 冷製かぼちゃスープ ミニキッシュロレーヌの3品でした。

アペタイザー

アペタイザー

今回はドイツ発ということで迷わず洋食を選択しました。

スモークサーモン アップルとセロリアックのサラダ バルサミコソース添え

このスモークサーモンは管理人の口に合いとても美味しかったです。

ブレッド

ブレッド

バターとオリーブオイルとともにブレッドが出てきます。

メインディッシュ

メインディッシュ

牛フィレ肉のステーキ 茸のソース

CAさんは洋食の魚メニューを勧めていましたが肉が食べたかったので肉をチョイスです。 魚メニューはチャーのロール仕立てというようなメニューでしたが気になります。 もし余っていたら下さいと言おうかと思いましたがさすがに気が引けるのでいいませんでした…

フィレ肉だけあって柔らかくて美味しいです! 元々肉とスイーツは好物なのでよほど酷いものでなければ美味しく食べられますが飛行機という普段と違う空間で食べるのはまた格別です。 機内食こそ飛行機の上級クラスに乗る醍醐味です。

メインディッシュの時にもブレッドが出てきますが今回は肉にはご飯でしょ! ということでご飯と味噌汁に変えてもらいました。 味噌汁はやはり日本の飛行機だけあって行きのルフトハンザの味噌汁よりおいしかったです。

デザート

デザート

メニューでは胡桃とラム酒のタルトケーキ 又は ココナッツスフレケーキ となっていましたが、どちらにしようか迷っているとCAさんから迷っているなら両方どうぞ! とのことでお言葉に甘えて両方頂きました。 どちらも美味しかったですが個人的にはタルトケーキの方が好みの味でした。 ケーキとチーズとフルーツのデザートを食べメニューに載っている機内食はこれで終了です。

ショコラ

ショコラ

メニューには載っていませんが最後にショコラが出てきましたので3つ程頂きました。 メーカーは聞いたけど忘れてしまいました… ドイツのチョコだったことは確かです。

ホットミルク

ホットミルク

食後酒はいかがですか? と言われましたがケーキにチョコレートなのでここはホットミルクにしてみました。

次回に続く…

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

カンボジア・アンコール航空809便 ホーチミンシティ→シェムリアップ搭乗記
桂林旅行記2015 その17 中國東方航空521便 上海(浦東)→成田 搭乗記
宮古諸島の郵便局巡り その5
エールフランス航空276便 パリ(ドゴール)→成田 搭乗記
全日空210便 デュッセルドルフ→成田 ビジネスクラス搭乗記 その3
桂林旅行記2015 その16 上海航空9382便 桂林→上海(浦東) 搭乗記
桂林旅行記2015 その1 中国東方航空522便 成田→上海浦東 搭乗記
宮古諸島の郵便局巡り その1
石垣島・竹富島 2島巡り旅行記2018 その9 NU76便搭乗記
エールフランス航空275便 成田→パリ(ドゴール) 搭乗記
旅名人の九州満喫きっぷ紀行 その8
どこかにマイルで行く JR四国乗り潰し紀行 その1 (日本航空431便 羽田→松山 搭乗記)
カンボジア・アンコール航空822便 シェムリアップ→ホーチミンシティ 搭乗記
日本航空70便 ホーチミンシティ→東京(羽田) 搭乗記
どこかにマイルで行く日帰り札幌局巡り その4 (日本航空524便 新千歳→羽田 ファーストクラス搭乗記)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP