エールフランスのB777

朝の更新でモナコの旅行記をアップ中ということで今日はエールフランスのB777をアップします。 2014年の春ダイヤの羽田就航した煽りでA380の乗り入れがなくなってしまい成田も羽田も来るのはトリプルだけで最近では物足らない感があるのは撮影派ファンもツーリストの立場からも残念なところです。

2015.1.7. F-GSPV HND

2015.1.7. F-GSPV HND

羽田を離陸してパリに向かうB777-200です。

2015.1.22. F-GSQK

2015.1.22. F-GSQK

続いては成田の1タミ展望デッキから撮影したB777-300です。 -300は胴体が長すぎて間延びした感じがあります。 撮影するなら-200の方がバランスが良くてかっこいい気がします。

2012.11.3. F-GUOC NRT

2012.11.3. F-GUOC NRT

こちらは家族を成田まで送迎した際に何気に撮影したエールフランスカーゴのB777Fです。 この当時は本格的に飛行機写真を撮ってませんでしたがたまたま車にカメラが積んであったので撮影しました。 今では来なくなったエルフラのフレイターなので撮っておいてよかったと思いました。

個人的には欧州のキャリアの中では一番好きなのがエールフランスです。 ぜひパリで撮影三昧と行きたいところですがシャルル・ド・ゴール空港は基本的に撮影禁止なのでフランス以外の撮影可能な場所で撮るしかないのが現状なようです。

B747-400やA380を撮りたいです…

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ベトナム航空と中国国際航空のB777
曇天の夕方の成田にアプローチするANAのB787-8
ルフトハンザのレトロ塗装機
スカチカラーの中國東方航空A321
カンタスの代わりにキャセイが…
イラン航空A300-600
もうすぐ見納め関空でのカタール航空
7月30日の成田のカンタスB747-400
2018年7月航空旅行記 その6 那覇空港にて飛行機撮影
アエロメヒコB787を撮影
カンボジア・アンコール航空
アリタリア・イタリア航空
2016年の初撮り!
KLMの午後便をさくらの山にて撮影
センチュリオンエアカーゴが来た!

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP