大宮駅9番線にて…

先日のEF65 1118号機の廃車回送を撮影に行った際に大宮駅9番線ホームで帰りの普通列車を待っていたときに足元に目をやると北斗星の乗車口案内のペイントが残っているのを発見しました。 もう早いもので北斗星の完全廃止から3カ月以上が経過しましたが果たしていつまでこのペイントは残っているのでしょうか…

大宮駅9番線ホーム

大宮駅9番線ホーム

比較的綺麗なペイントですが近い将来消されてしまうのでしょうね… 冒頭でも書いた通りこの日は1118号機廃車回送の日と言うこともありテンションは下がっている中、このペイントを見て今年はいろいろな列車は名車が伝説の世界へ旅立ったものだと感じました。 トワイライト・北斗星・485系T18編成そしてまさかのEF65 1118… 時代の流れとはいえ本当に寂しい限りです…

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

両毛線に651系7連が入線
伊豆急線を検測運転するE491系East i-E 川奈俯瞰編
EF65 1118最後の旅立ち
岩舟のSカーブで211系を撮影
どうなる?日高本線
DE10重連トワイライト団臨 その2
マヤ50 5001の秋田配給を撮影
甲種回送される衣浦臨海鉄道KE65
西目ロンチキと湯沢カシオペアを秋田駅にてバルブ撮影
ななつ星2021年上期3泊4日コース2日目を撮影
2018年7月航空旅行記 その11 石勝線夕張支線撮影記2
熊本市電と甘木鉄道
足利藤まつり号2018 その2
突然やってきたレールキヤ
快速「海峡」併結マヤ検

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP