2016年の初撮り!

昨日は2016年に入り初めてカメラを手にし羽田に向かいましたが、今年の最初の撮影は鉄道ではなく飛行機写真となりました。 フランクフルト国際空港のホームページを確認するとルフトハンザドイツ航空LH716便のレジがB747-8I D-ABYI(ワールドカップ優勝記念塗装機)になっておりしっかりと日本に向かっているではありませんか! 天気は晴れということでこれは撮影するしかない! ということで迷わず羽田へ行きました。

2016.1.4. HND D-ABYI

2016.1.4. HND D-ABYI

LH716はRWY34Lに着陸を期待して浮島付近で待ってはいたものの、願いは叶わずにRWY34Rに着陸してしまいました。 なので離陸シーンをしっかりと押さえようということで第2ターミナルの展望デッキへ! 風向きが弱い南風ということでいつランウェイチェンジが行われるか微妙な状況の中、テールウィンドながらもRWY34Rから離陸滑走を始めたFanhansa Siegerflieger号。

2016.1.4. HND D-ABYI

2016.1.4. HND D-ABYI

テールウィンドのせいなのか普段のLH717便より離陸ポイントが遅く角度も浅い状態だったのは少し残念ですが何とかスカイツリーと絡めて撮影することができました。 Fanhansaの後に書いてあるSiegerfliegerとはドイツ語で「勝利のフライト」という意味だそうです。 実を言うとこのD-ABYIは先日ドイツに行った際い撮影はしていたのですがピンポイント曇りと陽炎にやられてまとまに撮影できてなかったので今回撮影できてよかったです。 スペマ機の少ないルフトハンザなのでこのようなスペマ機はとても写欲が湧きますね~。 欲を言えばもう少し空気がクリアでスカイツリーがくっきり見えていればよかったのですが… 何はともあれ撮影できてよかったです!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コンドルの飛行機 その2
ガルフエアのA320-200
久々の庄内空港にて
デュッセルドルフにてエアベルリンを撮影
エールフランスのB777
早朝の成田にやってくるキャセイパシフィック航空
アエロメヒコB787-8をシルエット撮影
KLMとKLM asia。
ルフトハンザの大型機たち
2022大東諸島紀行 その5
ルフトハンザのレトロ塗装機
バラエティ豊かな機材で飛来するタイ国際航空
祝!! イベリア航空マドリード~成田線再開決定!
関空と言えばピーチ
もうすぐ見納めキャセイパシフィック航空B747-400

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP