今日は先日、大阪へ行った際に国道308号線をドライブしてきましたのでその様子をレポートしたいと思います。 国道308号線は大阪市から奈良市までを結んでいる国道ですが東大阪市から奈良市までの区間は酷道として有名です。 中でも東大阪市~生駒市間の暗峠は急坂と石畳で酷道ファンにはよく知れた存在です。 今回は奈良県側から走行しましたがまずは暗峠の前に奈良市から生駒市の間の榁ノ木峠を紹介します。
奈良市の砂茶屋交差点よりR308の狭隘部が始まります。 まるで通りから一歩中に入り込んだ生活道路の様相です。
国道というよりは完全に農道です。 対向車がきたらすれ違いできません…
第二阪奈道路と交差するあたりは両側が高いフェンスがあり結構圧迫感を感じます。
榁ノ木峠付近はこのような狭隘な区間が連続します。
坂も国道とは思えない急坂です。少し広くなっているスペースがあったので車を止めてパチリ…
濡れて滲んでしまい一部読めないところがありますが、馬力が低い車は通行をご遠慮下さいとのことです。
生駒市側は一部2車線になっているところがあります。 広くなった区間に入るとホッと一息といった感じです。
また道路は細くなり近鉄生駒線の踏切を渡ると榁ノ木峠の区間は終了です。 峠としての規模はそれほど大きいものではなく林の中を進むような感じになるため全体的な眺望はよくありませんでした。 そして思ったより交通量が多く、離合困難な区間ではどちらかがバックする必要があるなど走るのが大変な区間な印象でした。
明日はR308酷道区間のハイライト暗峠をアップします。