奄美空港撮影記

久々に飛行機写真をアップ! ということで今回奄美へ行った際に撮影した飛行機たちをアップします。 機材もオンボロD300からD500へ機材更新してから初の航空写真撮影ということですがまだ新しい機材に慣れていないため少し苦労しながらの撮影となりました。

2019.11.17. NRT EC-MJT

まずは奄美行きのピーチに搭乗する前に待っているとちょうどマドリード行きのイベリアのA330-200(EC-MJT)が出発するところだったので第3ターミナルより撮影しました。

2019.11.17. ASJ JA804P

管理人が乗ってきたJA804Pが折返し成田行きとなり奄美を出発します。

2019.11.17. ASJ JA804P

雲間から太陽が顔を出しピーチに機体をオレンジ色に染めました。

2019.11.17. ASJ JA05JC

ピーチ機の離陸の前には徳之島からJAC機が降りてきました。

2019.11.17. ASJ JA05JC

よく見ると但馬のコウノトリが描かれたスペマ機でした。

2019.11.17. ASJ JA804P

そしてピーチ546便が成田へ向けてテイクオフ! 曇ったり晴れたりの安定しない露出でしたがなんとか撮影しました。

2019.11.19. ASJ JA83RC

琉球エアコミューターのDHC-8-400が沖縄へ向けて出発していきました。

2019.11.17. ASJ JA222J

続いて鹿児島行きのジェイエアのE170も出発して行きます。

2019.11.17. ASJ JA335J

続いて羽田からのやってきたJALのB737-800(JA335J)が降りてきました。

2019.11.19. ASJ JA83RC

JAL機の着陸を待ってからRAC機が離陸して行きます。

2019.11.19. ASJ JA222J

RAC機の後は鹿児島行きのJ-AIR機が離陸。

すべてJALグループの飛行機ですが日本航空・琉球エアコミューター・・J-AIRと3社の機材が一度に見られる瞬間で興味深い瞬間でした。

2019.11.19. ASJ JA02JC

与論島から飛んできたATR42-600は約30分遅れての到着でした。

2019.11.19. ASJ JA826P

管理人がこれから搭乗するピーチが成田から到着です。 行きはピーチの最古参JA804Pでしたが帰りは最新のJA826Pがやってきました。

2019.11.19. ASJ JA826P

スポットへ向けタキシングしてきたピーチA320-200(JA826P)。 JALグループが幅を利かせている奄美空港において唯一のANA系の飛行機です。

搭乗する機材が到着したので機材を片付けこれにて撤収!

次回はピーチ546便 奄美→成田の搭乗記をアップします。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行 その3
温泉大好き!46 君田温泉 森の泉
ANAクラウンプラザホテル金沢 宿泊記
SolaseedAir
羽田のJALB787-8
ANAのスペマ機
瀬見温泉と初夏の宮城・山形グルメ紀行 その1
冬の北海道&東日本パス旅行記2015 その14 温泉大好き!9 青森まちなかおんせん
山葵栽培発祥の地 有東木を訪問
カンタスジャンボがA330に機材変更…
2021  夏の青春18きっぷ紀行 その6
肘折温泉『丸屋旅館』宿泊記 その2 (温泉大好き!48 肘折温泉丸屋旅館)
どこかにマイルで行く日帰り札幌局巡り その3 北海道にきたらセコマ!
桂林旅行記2015 その10 陽朔~興坪古鎮
もうすぐ見納めキャセイパシフィック航空B747-400

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP