鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2024/02/04 | category:JR東日本, 鉄道写真, 温泉, 郵便局巡り, 陸羽東線, 宮城, 中山平温泉 しんとろの湯, 鳴子温泉郷
陸羽東線キヤ検 陸羽東線のキヤ検の日と休みが重なったため撮影に行ってきました。 陸羽東線のE193系East i-Dによるキヤ検ですが陸羽西線が国道のトンネル工事の影響で長期不通となるまでは基本的に上り下り共に夜間運転がほとんどでなかなか日中、走行してくれま...
読む
2023/07/09 | category:JR東日本, 東武鉄道, 野岩鉄道, 鉄道写真, 只見線, 東武鬼怒川線
湯野上温泉の鉄橋で往路を撮影し終わった後は、牛乳屋食堂でお昼を予定していましたがこの日はまさかの定休日… ということで、むらいのソースかつ丼を食べることにして会津若松市内へ向かいます。 まだ時間がお昼前のため待つことなく入店。 ボリューミーなソースかつ丼を胃袋...
2023/06/30 | category:JR東日本, 鉄道写真, 奥羽本線, 北上線
マヤ50 5001がキヤE193系East i-Dに組み込むため所属先の仙台からキヤの所属先である秋田へ向けて配給輸送されるということで撮影に行って参りました。 初日は仙台→一ノ関までED75牽引でしたが休みが取れなかったので2日目の一ノ関→秋田のみの撮影です...
2023/05/21 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
この日はお休みで午前中、両毛線のキヤE193系の回送を撮影に行くことにしました。 天気は曇りということで晴れると撮影しにくいポイントを選び撮影ですが、まず最初は晴れるとほぼ逆光の小山~思川の田んぼに行きます。 現地に到着しカメラをセットしてキヤが来るのを待ちま...
2023/05/18 | category:JR東日本, 鉄道写真, 航空写真, 羽越本線, 全日空
この日は非鉄な用事で庄内におりましたが、JR北海道737系の甲種回送列車が走るということで時間をやりくりし簡単に撮影してまいりました。 羽越本線 羽前水沢~羽前大山 湯野浜温泉の宿をチェックアウトしたのが8時で急いで羽前水沢~羽前大山間のたんぼに向かい通過...
2023/05/09 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
この日はGWの6連勤を終えて休日ですがなんと…会社の健康診断+自身の通院日のため出かけられず地元ステイです。 ぴたのりを見ていたら両毛線のクモヤ検があるようなので早朝に健康診断を済ませ、その足でかかり付けの医院に寄り診察と薬をもらいます。 朝から聴診器を当てら...
2023/03/03 | category:JR東日本, 両毛線
この日は通院日ということもあり地元にステイな1日でしたが、前日、高崎からの帰りに乗った両毛線が矢絣色211系ことA28編成! なので運用を調べたら翌日は両毛線内を1.5往復するということで近所で撮影することにしました。 昨日小山について小山で滞泊した211系は...
2023/01/24 | category:JR東日本, 肥薩おれんじ鉄道, 鉄道写真, 両毛線
鹿児島に行くべく3連休の希望を出したら出発前日に休みを入れられ想定外の4連休に… 飛行機がウルトラ先得で予約を入れているため変更が効かず4連休初日を持て余していたところに入ってきたのが宇都宮常駐のDE10の交換の話! DE10の単機列車をただ撮影しても面白くな...
2022/11/09 | category:JR東日本, JR西日本, 鉄道写真, 水戸線, 大糸線
E653系回送 小山車両センターでのE653系ハンドル訓練実施に伴い勝田→小金井間(水戸線経由)でE653系K70編成が回送運転されるということで撮影してまいりました。 この日は通院日でお休みで午後はフリーだったので近所の風呂屋で一風呂浴びつつ小田林の撮影地...
2022/11/02 | category:JR東日本, 鉄道写真, 水郡線
水郡線の西金→郡山間でホキ車の交検入場があるとのことで撮影に行って参りました。 当日は夜中のうちに出発し、ホキの前に常磐線でE491系を撮影しようかと考えていましたが前日の仕事が忙しく寝落ちしてしまい見事に寝坊… 急いで機材を車に積み込みナビを磐城石井駅にセッ...
スポンサーリンク
Menu
HOME
TOP