なつかしの「ゆとり」

先日、長らく尾久に留置されていた「ゆとり」の展望車が廃車回送されました。 そんなゆとりを偲んで現役時代の写真をアップします。

今回はEF81の牽引で珍しく日光線に入線した「ゆとり」です。記憶が確かならば市町村号として運転されたはず。東北線は頻繁に走っていたものの日光線となると滅多に入線しませんでした。久々の日光線入線でしたが日光線内は夜間の運転だったため日光駅でのバルブ撮影しか選択の余地がありませんでしたが迷わず出撃しました。

撮影年月日不明 日光線 日航

撮影年月日不明 日光線 日光

日光駅に到着したゆとりです。 標識円盤が付いてますがテールライトも点灯してます。

撮影年月日不明 日光線 日光

撮影年月日不明 日光線 日光

その後、すぐに機回しをして機関車のライトが点いたところで撮影会の始まり。この日の牽引機EF81 86も廃車になって久しいですね!

撮影年月日を記したノートを紛失してしまい詳細は不明ですが、引退間近の頃に撮影してます。それでも日光駅で撮影しているのは数名しかおらず平和な時代でした。

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

青森車両センターまつり2015 ジパング回送往路編
夜の三次駅に留置されるキヤ141
桜咲く飯田線を走るドクター東海
肥薩線マヤ検 吉松駅バルブ
水戸線を行く「四季島」
日豊本線・吉都線・肥薩線のキヤ検
久留米にてゆふいんの森を撮影しました。
関西本線で103系を撮影
東武と上毛電鉄
水戸支社の701系
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その5 2日目朝食~豊後森散策
レトロ花めぐり号の旧客送り込み回送を撮影
リゾートあすなろ
SL銀河と浄土ヶ浜パークホテル その2 SL銀河 釜石行き乗車記
思い出のT18編成~夕刻の米山海岸を走る快速「くびきの」

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。