草津温泉湯めぐり旅行記2015 その4

おはようございます。 今日の定期更新は夜のライトアップされた湯畑源泉を紹介します。 昼間とは違い幻想的な雰囲気を漂わせる夜の湯畑も見逃せません。 ホテルで美味しい食事に舌鼓を打った後はぜひ浴衣に着替えて湯畑周辺の散策をオススメします。 それでは夜の湯畑の様子をご覧ください!

石碑

石碑

湯畑の説明が書いてあります。

湧出口

湧出口

源泉が湧き出ている湧出口です。

湯畑

湯畑

湯畑を全体的に見ると夜はこんな感じにライトアップされてます。

湯畑

湯畑

源泉が樋を流れ落ちる様子です。 風向きで次第では湯気が流れてくるのでなかなかうまく写真が撮れません…

約30分程湯畑を散策しました。

温泉街

夜の温泉街

ほとんどのお店が営業終了して人通りも少なくなった温泉街。 道路上の赤い提灯が良い雰囲気です。 この後、ホテルに戻りこの日3回目の温泉に浸かり布団に入りました。

その5に続く…

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

奄美大島 局巡り紀行 その6 奄美観光ハブセンター~
ドイツ旅行記2015 その3 FRAのRWY25エンドで撮影三昧
温泉大好き!44 田万川温泉 憩いの湯
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その2 出発!
2018台湾旅行記 その1 福華大飯店~宝覚寺
2018年7月航空旅行記 その4 テツの食卓91 どらえもん(沖縄県那覇市)
日本一の硫黄泉を求めて 万座温泉ホテル聚楽 宿泊記 その1
2021 夏の青春18きっぷ紀行 その4
2018台湾旅行記 その5 故宮博物館~九ふん
鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行 その1
鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行 その4 割烹旅館さつき 宿泊記 温泉編
鳴子温泉「ホテル亀屋」 宿泊記
モナコ・ニース旅行記2014 その3 ニース市内観光
どこかにマイルで行く 道東湯巡り紀行 その5
日奈久温泉 ホテル潮青閣 宿泊記 食事編

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP