曇天の夕方の成田にアプローチするANAのB787-8

成田線でEast i-Eを撮影した後は友人を駅まで送迎する途中に何コマか飛行機撮影をしました。 天気は持つと信じていましたが天気の崩れは予想以上に早く午後からは雲が広がり16時過ぎの時点では今にも泣きだしそうな空に早変わり… そんな中、NH816で B787-8(JA840A)がクアラルンプールから戻ってきました。

2015.11.16. NRT JA840A

2015.11.16. NRT JA840A

主翼先端の独特のカーブがB787-8らしさだと思います。 導入当初はバッテリー問題等でいろいろありましたがいざ搭乗してみると快適な飛行機で個人的には好きな機材です。  この機体の運用をFlightradar24で追跡してみたところ、このあと休む暇もなく乗客を乗せ換えて北京へと飛び立っていったようです。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

エールフランスのB777
KLMとKLM asia。
エアアジアXをバルブ撮影!
中国南方航空@茨城空港
キャセイパシフィック航空新塗装B777-300ER
ベトナム航空と中国国際航空のB777
もうすぐ日本に来るLOTポーランド航空
もうすぐ見納め関空でのカタール航空
ガルフエアのA320-200
ワンワールド塗装のカンタス
羽田空港第1ターミナル POWER LOUNGE SOUTHにて定点撮影
2022大東諸島紀行 その5
JALのワンワールド機
アエロメヒコB787-8をシルエット撮影
アエロメヒコB787を撮影

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP