羽田のJALB787-8

今日は先日、羽田空港RWY34Rからの離陸シーンを撮影したJALのB787-8をアップします。 JALのB787はANAと違って国際線用機材しかないため、羽田空港では意外と撮影しにくい機材です。 特に午後の2タミからのRWY16L/34Rからの上がりを狙うとなると15:35のソウル金浦行きJL93便しか撮影できないようです。

2015.12.20. HND JA833J

2015.12.20. HND JA833J

ルフトハンザのB747-8Iが飛び立ったその直後にやってきたJALのB787-8。 JALの白い機体が夕陽に染まります。

2015.12.20. HND JA833J

2015.12.20. HND JA833J

近距離のソウル便のため滑走距離が短く手前でエアボーンしてしまいスカイツリーと一緒に撮るには少し厳しい状況でしたが少し遠目に撮影して何とか絵になりました。

夕方の東京の街並みをみながらお隣の韓国ソウルに向けて飛び立つJA833J。 気を付けて行ってらっしゃい!

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

デルタ航空B757-200
成田国際空港第3ターミナルに駐機する国際線LCC機
アイスランドエアのオーロラスペマ
ベトジェットエアのハブ空港にて
イラン航空A300-600
JALのワンワールド塗装機を羽田らしく撮影
チェジュ航空の新塗装機を初撮影
スリランカ航空A330
エアブリッジカーゴB747-400F
UAEの翼 エティハド航空
羽田空港第1ターミナル POWER LOUNGE SOUTHにて定点撮影
ワンワールド塗装のカンタス
7月30日の成田のカンタスB747-400
春節なので中国国際航空をアップ!
カンタスのA330-300

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。