レトロ花めぐり号の旧客送り込み回送を撮影

本日は4月14・15日と仙台~郡山間で走る「レトロ花めぐり号」で使用する高崎の旧客5Bが高崎→尾久→仙台の行程で回送になります。 高崎→尾久間はPトップことEF65 501で尾久→仙台間はEF81田端車の牽引予定です。 それでは定番のオカポンあたりに行こうかと思いましたがなんと… 昨日の夜、奥歯の詰め物が取れるという大トラブル発生! というわけで午前中はまさかの歯医者さんに臨時入場。 Pトップ牽引場面は諦めました。 そして10時頃には無事歯医者さんを出場して、あらためて蒲須坂に向け出撃です。

2018.4.12. 東北本線 蒲須坂~片岡

鉄橋に行こうかと思いましたが気が伸びてきて車体にかかるので手前の築堤まで引きます。 ちょうど貨物が来たので撮影しましたが後ろのパンタが串刺しに…orz

2018.4.12. 649M 東北本線 蒲須坂~片岡

湘南帯の普通列車がやってきました。 ここまでは逆光に近い状態ですが晴れ!さらに

2018.4.12. 651M 東北本線 蒲須坂~片岡

段々と雲行きが怪しくなり…次の普通列車がやってきました。

2018.4.12. 回9141 東北本線 蒲須坂~片岡

さらに暗くなり画像からもわかる通り空には黒い雲が…そしてパラパラと雨粒が… そんな中EF81 81が旧客5Bを牽引してやってきましたが見事までの曇り… 晴れても光線はあまりよくないのですが少し曇りすぎです。 牽引機が81号機だっただけになおさら残念無念でした… ということで気を取り直して新白河へ追いかけます!

この続きは次回更新で…

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

成田線成田空港支線検測をするE491系East i-E
SL大樹を撮影(2023年5月)
EF81 95に牽かれて小牛田へ帰るキヤE195系
701系の異端車
切り妻先頭車の特急「まいづる」
つばさとSLばんえつ物語を撮影
2015年5月の銚子工臨 前編
久しぶりに晴れた北斗星と宇都宮配給
ED75 767の仙台撮影会配給を撮影
E491系East-i Eの回送を東北本線で撮影。
北陸本線の朝
下関市内郵便局巡りと山陰迂回貨物 その5
鳴子温泉「ホテル亀屋」 宿泊記
小浜線のクモヤ検を撮影
足利藤まつり号2018 その7

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP