久々の庄内空港にて

先日の陸羽西線にマヤ50を撮影の帰りに道に羽田からの便の到着時間帯だったため庄内空港へ寄り道して飛行機写真を撮影しました。 飛行機の写真を撮るのは久々で庄内空港訪問も酒田を離れて以来、初になります。 今回は外周からではなくターミナルビルの展望デッキからの撮影です。 庄内空港に着いた時点で被写体となるNH397便は既に山形県上空に差し掛かっていたので少し急いで展望デッキに入りカメラを準備します。

ほぼ定刻通りにNH397便が降りてきました。機材はB737-881(JA78AN)です。 ファインダー越しにシャッター切りながら接地位置がやけに奥だなぁなんて思っていたら…

 

案の定、ゴーアラウンド! 再びエンジン音も高らかに上昇していきます。

およそ10分後、2度目のアプローチです。 この日は晴れてはいるものの空気がクリアではないためバックの山々が霞んでいて見えません。

今度は無事着陸成功です!

夕日を浴びてキラキラ光るB737-800はかっこいいですね!

撮影する側としては2回撮影できたので少し得した気分。 乗客としてはゴーアラウンドしたため不安になる人も少なからずいたはずです。

久々に見たANAのB737-800ですがWi-Fi対応になっているようで大きなレドームが目立ちます。

せっかく来たので折返しの羽田行き最終のNH400便も撮影しました。

プッシュバックが終わり職員がお見送りをします。

さっきから何度もアンコリの着く瞬間に合わせてシャッターを切ってますが結局同期しないまま動き出してしまいました… 残念…

日没して薄暗くなった庄内空港を後にするJA78AN

離陸滑走開始です。

羽田に向かって飛び立っていきました!

さてこれから管理人も車で栃木に帰ります。 ところでこのNH400便は1時間5分で羽田につきます。 今から1時間5分後は車だとまだ寒河江にもたどり着けません。 やはり飛行機は早いですね!

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ANAのスペマ機
カーゴルックス・イタリアを関空にて撮影
オーストリア航空
ベトナム航空と中国国際航空のB777
エアブリッジカーゴB747-400F
深夜の羽田空港でJALをバルブ撮影
カンタスジャンボがA330に機材変更…
デュッセルドルフにてエアベルリンを撮影
エミレーツ航空A340-300
PIAのA310
FedExのMD11とB777
シンガポール航空A380 建国50周年記念塗装機
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その14
雲行きが怪しいトランスアエロ
2018年7月航空旅行記 その19 仁川空港展望台で飛行機撮影

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP