鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2025/03/20 | category:旅行記, 青森, 山形, 2025, 羽根沢温泉松葉荘宿泊記
先日、以前より泊りがけで行ってみたいと思っていた山形県鮭川村にある羽根沢温泉に念願叶って行ってきましたのでその宿泊記をアップします。 2月に行こうかと計画していましたが、次月度のシフトが完成し確認すると連休が確保できないことが判明。 急遽、前日の夜21時...
読む
2023/03/14 | category:旅行記, 温泉, 青森, 2023, 浅虫温泉, 鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行
前回に引き続いての食事編です 夕食編 お風呂から上がって部屋に戻ると夕食タイム! 夕食は18時から部屋食となります。 久々の部屋食なので楽しみです。 17時45分頃から仲居さんがやってきて夕食の準備が始まりますが、この準備を見るのも部屋食の楽しみの一つです...
2023/03/13 | category:旅行記, 温泉, 青森, 2023, 浅虫温泉, 鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行
今回は鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パスで訪れた浅虫温泉の割烹旅館さつきの宿泊記をアップします。 今回は一休よりポイント還元率が高いヤフートラベルからの予約でお料理グレードアッププランにて予約。 料金はポイント即時利用で20,000円強ですがこちら...
2021/09/02 | category:旅行記, 温泉, 郵便局巡り, 黄金崎不老ふ死温泉宿泊記, 2021, 黄金崎不老ふ死温泉
8月下旬に連休があれば弘前へ『嶽きみ』を買いに行こうと前々から計画していましたが、希望休申請していないにもかかわらず連休があったので計画を決行いたしました。 今回はその時に宿泊した黄金崎不老ふ死温泉の宿泊記を中心にアップしたいと思います。 退勤し自宅へ戻...
2020/10/15 | category:旅行記, 温泉, 2020, 日本三秘湯 谷地温泉と秋田・山形の未訪局巡り, 谷地温泉
温泉大好き!59 谷地温泉 今回は谷地温泉 宿泊記の温泉編をアップします。 ここ谷地温泉は何と言っても足元湧出の温泉があることで有名です。 チェックインの際に17時までは日帰り入浴のお客様で混雑が予想されると言われたのが気がかりですが、部屋で浴衣に着替えた早...
2016/01/08 | category:旅行記, 温泉, 冬の北海道&東日本パス旅行記, 青森まちなかおんせん
青森ではまなすを降りたあとは、次に乗車予定の列車まで時間があるので、列車で青森に来た時はいつも利用している青森まちなかおんせんに行って一風呂浴びました。 はまなすは夜行列車ですがシャワー等の設備はないため札幌行きでは乗車前に青森行きでは降りた後に利用するのに最...
スポンサーリンク
Menu
HOME
TOP