鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2018/04/30 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
往路編 初日に引き続き二日目も足利藤まつり号を撮影してきました。 同じ場所で撮影しても面白くないので二日目は大平下~岩舟間でも西友田踏切の西側の直線区間に行ってみました。 この区間は広大なたんぼの中を走っているので撮影できるポイントがたくさんあるのが良いとこ...
読む
2018/04/29 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
今年もゴールデンウィークがやってきました。 ゴールデンウィークと言えば管理人の地元両毛線では毎年恒例の多客臨「足利藤まつり号」と「足利大藤まつり号」が運転されます。 気になる2018年の使用車両は「足利藤まつり号」が185系大宮車6両、「足利大藤まつり号」が6...
2018/04/25 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
往路 回9431レ 4月5日に続き25日は我が地元、両毛線のSL試運転の日ということで雨の中出撃して参りました。 雨なので行くのやめにしようかなぁ… なんて思いましたが前回の5日は所用で撮影できなかったし、しかも電気機関車がEF65 501牽引のようなので岩...
2018/04/06 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
先日、親せき宅から戻る途中にバルブ撮影した485系「華」をアップします。 583系は完全に引退し485系も一般車は淘汰され残るはジョイフルトレイン改造された車両が臨時で運用されるのみとなってしまいました。 そんな今や貴重な485系お座敷電車「華」が岩舟に少々停...
2016/08/09 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
蒲須坂踏切で撮影した後は両毛線に移動しますが、時間があるので宇都宮市内でラーメンの昼食を食べて時間を潰した後は以前にこのブログで紹介した太平山から両毛線の線路を見下ろせるポイントへ移動しました。 冬場は山影になってしまうこの場所も夏場はしっかりとサイドに陽が当...
2016/02/28 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
昨日に引き続いての両毛線をアップします。 今日アップするのは前から気になっていた岩舟駅のすぐ大平下よりにある小さなSカーブでちょうど岩舟駅の場内信号機のあるあたりのポイントです。 Sカーブと言っても115系4両だとS字には編成が乗らなそうなのでで211系5両で...
2016/02/27 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
佐野にラーメンを食べに行った帰りに両毛線を撮影して帰ったのでその時の画像をアップします。 最近は佐野ラーメンを食べた後の両毛線撮影はルーチンになっているような気がする管理人でありますが、今日はまだ撮影したことのないアングルでのカットをアップです。 今回は複線区...
2016/02/23 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
管理人の地元、両毛線に四半期に一度の検測車が運転されるとあって、定番の撮影地、岩舟~大平下間に撮影にいってきました。 両毛線でEast i-Eを撮影するのは実に久しぶりでデジカメを持つようになってからは初撮影です。 地元を離れていたり両毛線に入線する日に限って...
2016/02/18 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
昨日に引き続き高崎のキハ110-221の出場配給の両毛線編をアップします。 矢板~片岡間で撮影した後はラーメンスタンプラリーで宇都宮市内のラーメン屋さんでお昼を食べたあとは大平下の有名撮影地、東友田踏切に行きました。 晴れていれば間違いなく太平山から俯瞰撮影し...
2016/01/23 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
東京が大雪だった次の日、とても天気がよかったので午後から軽く両毛線を撮影に行きました。 天気は快晴ですが風が非常に強く外で列車を待っているとかなり寒いです… 車の中で待っていたいところですが三脚が飛ばされる恐れがあるので寒い中、外で列車を待ちました。 これが冬...
スポンサーリンク
Menu
HOME
TOP