鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2018/06/18 | category:東武鉄道, 鉄道写真, 東武宇都宮線
先日の栃木県民の日のイベントの一環で行われた東武宇都宮線フリー乗車DAYですが634形スカイツリートレインが栃木~東武宇都宮駅間に3往復運転されました。 まず1往復目の下り列車で栃木→東武宇都宮駅へ行き、2往復目で東武宇都宮→栃木へ戻った後は雨が降っていなかっ...
読む
2018/06/15 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線
先日の日向駅で発生したキヤE195系の車両故障ですが、早くも機関車牽引による無動力回送で小牛田へ返却されるという一報を聞いたので撮影してきました。 本来ならこの日は京葉線での試運転が予定されていましたが今後の予定は白紙になってしまったようです。 当日は木更津→...
2018/06/15 | category:JR東日本, 鉄道写真, 総武本線
成田市内のビジネスホテルをチェックアウトした後は午前中は富里市と佐倉市の郵便局巡りを実施したのち八街あたりでから撮影開始です。 成田線は工臨や鹿島貨物等で度々訪れているため撮影地の検討はつきますが総武本線の佐倉~銚子間となると撮影したことがないため撮影地が思い...
2018/06/14 | category:JR東日本, 鉄道写真, 成田線
前回に引き続き成田線のキヤE195系試運転をアップします。 城山公園 椎柴の陸橋で銚子行きのロンキヤ試運転を撮影した後は小見川の城山公園へ行き俯瞰撮影です。 城山公園の駐車場目指し車を走らせますが、駐車場手前の成田線の陸橋を下ったところで前回、E491系を...
2018/06/14 | category:JR東日本, 鉄道写真, 成田線, 鹿島線
昨日・一昨日とJR東日本の新型レールキヤことキヤE195系の試運転を撮影すべく千葉に行って参りました! 当初の予定では千葉支社管内試運転初日の東金線での試運転から撮影する予定でしたがまさかの台風による悪天候のため予定を変更し2日目の成田・鹿島線の部から撮影する...
2018/06/09 | category:JR九州, 鉄道写真, 旅行記, 肥薩線, 指宿枕崎線, どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行, 2018
旅行人山荘を9時過ぎにチェックアウトした後は、鹿児島市内方面に向けて車を走らせます。 プランとしては天文館通りに行きシロクマを食べて、お土産漁りをして指宿の宿にチェックインするか、知覧を見物して枕崎によってから指宿に行くか迷いましたが知覧・枕崎プランにすること...
2018/06/04 | category:JR東日本, 鉄道写真, 男鹿線
来たる6月16日は男鹿線で急行「おが」がリバイバル運転されるということで、過去に撮影した男鹿線の画像を見返していると男鹿線のキハ48の単行試運転の画像が出てきたのでアップします。 男鹿線用キハ40系の出場試運転は秋田~男鹿を一往復で実施するのですが行きは試81...
2018/06/01 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線, 上越線
本日は昨日撮影した宇都宮線でのEF81 98牽引のキヤE193系East i-D2両の回送と翌日のE491系East i-Eによる上越線上り線検測をアップします。 EF81牽引キヤ回 まずは昨日のキヤ回から~ 天気があまり良くありませんが東鷲宮~栗橋...
2018/05/31 | category:JR東日本, 京葉臨海鉄道, 鉄道写真, 内房線
前回に引き続き今回も京葉臨海鉄道キヤ検の復路~返却回送をアップします。 復路 京葉久保田駅での機回しの様子を撮影した後は京葉久保田~北袖分岐点の間で復路一発目を撮影します。 京葉久保田~北袖分岐点の間は何カ所か撮影できそうな場所がありますが今日は京葉久保田...
5月はキヤE193系East i-Dの会社線検測を中心に撮影していましたが昨日は京葉臨海鉄道検測ということで撮影に行って参りました。 山形鉄道→会津鉄道→鹿島臨海鉄道→真岡鐡道に続き今回の京葉臨海鉄道で5社目になります。 ちなみにわたらせ渓谷鉄道は昨年脱線事故...
スポンサーリンク
Menu
HOME
TOP