鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2016/01/14 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
今日はLOTポーランド航空の成田就航の日なので初便を見に成田に行こうかと思いましたが迷った結果、両毛線でEF64 1001牽引の高崎のキハ110-221の入場配給を地元の岩舟~大平下間の岩船山バックで撮影しました。 LOTはこれから週3便で成田にやってくること...
読む
2016/01/10 | category:IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道, 鉄道写真
朝の更新でリゾートあすなろの乗車記をアップしているので、お昼の更新は過去に撮影したリゾートあすなろをアップします。 といってもすべて駅撮り写真です。 今まで何度も青森に足を運んでいるにもかかわらず、まともに撮影したことのないリゾートあすなろ… 乗る分には新型車...
2016/01/04 | category:JR北海道, 鉄道写真, 札沼線
今日は札沼線の電化区間で列車を待っている間に撮影した駅撮り写真をアップします。 曇天の夕方撮影したものがほとんどなので鉄道写真としては微妙な写真ばかりですがその辺はご容赦いただけたらと思います。 まずは札沼線の主力の731系電車から… [caption ...
2016/01/01 | category:JR東日本, 鉄道写真, 奥羽本線
朝の更新は北海道旅行記が続いていますが、今日は現在の札沼線の主力形式であるJR北海道733系電車の甲種輸送シーンをアップしたいと思います。 この時は寝台特急「日本海」の廃止が近づいているときでしたがこの日の日中の奥羽本線はネタ列車三昧ということで沿線にはカメラ...
2015/12/30 | category:JR北海道, 鉄道写真, 函館本線
今日は先日の北海道旅行の際に撮影した急行「はまなす」をアップします。 廃止へのファイナルカウントダウンが始まった急行「はまなす」ですがこの日の札幌駅での撮影者は10人程度と廃止が決まった列車にしては平和な撮影でしたがこれから廃止の日が近づくにつれて撮影者の数が...
2015/12/26 | category:東京モノレール, 鉄道写真
今日は飛行機ではなく飛行機を撮影しに行く途中にたまたま撮影した東京モノレールをアップ! 船に乗り羽田空港の沖へ出る途中にふと横を見ると東京モノレール1000形の登場時塗装を施した1085Fが走ってきたので撮影してみました。 羽田空港へ行く際はよく利用する東京モ...
2015/12/23 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
昨日のお昼は佐野にラーメンを食べに行きましたがその帰り道、天気が良かったのでお昼の115系充当列車3本を撮影しました。 撮影地は岩舟~大平下間のたんぼです。 季節は冬ということで周辺の木々はすっかり葉が落ちてしまい少し寂しい季節ではありますが空気は澄んでいるの...
2015/12/20 | category:JR東日本, 鉄道写真, 奥羽本線
先日、ブログを見ていると北海道のキハ400お座敷車とキハ183系お座敷車が廃車されたとの記事を見つけました。 どちらも赤をベースにした独特の塗装で異彩を放っていたジョイフルトレインでしたが最近、動きがないと思っていたらなんと廃車とは… いつでも撮れるだろうと思...
2015/12/18 | category:JR北海道, 鉄道写真, 室蘭本線
今日は苫小牧で撮影したJR北海道の一般型気動車をアップしますが今回はキハ143とキハ150です。 どちらも北海道ならではの形式ですね! キハ143は元51系客車を改造したPDCと呼ばれる気動車です。種車の客車に運転台を取り付けでディーゼル機関を搭載してDC化し...
2015/12/16 | category:JR北海道, 鉄道写真, 日高本線
本日は2013年のお盆に日高本線を乗りテツしにいった際に撮影した日高線用キハ40の駅撮り写真をアップします。 日高本線と言えば高波による路盤流出以来、鵡川~様似間の運休が続いていますが、今後はどうなってしまうのでしょうか? JR北海道単独での復旧は断念したこと...
スポンサーリンク
Menu
HOME
TOP