EF64 1001牽引の高崎キハ入場配給

今日はLOTポーランド航空の成田就航の日なので初便を見に成田に行こうかと思いましたが迷った結果、両毛線でEF64 1001牽引の高崎のキハ110-221の入場配給を地元の岩舟~大平下間の岩船山バックで撮影しました。 LOTはこれから週3便で成田にやってくることですし無理に初便を撮影しなくても撮れる機会は多いですので… というわけで今年初の鉄道写真撮影です。

現地について車の温度計を見ると外気温-3℃で寒くてハスキーが冷たくてカメラを設置するのも大変です…

2016.1.14. 431M 両毛線 岩舟~大平下

2016.1.14. 431M 両毛線 岩舟~大平下

まずは岩舟で配給を追い越す431Mですが115系4連T1133でやってきましたが数分遅れてきました。

2016.1.14. 配8677 両毛線 岩舟~大平下

2016.1.14. 配8677 両毛線 岩舟~大平下

メインのEF64 1001+キハ110-221の郡山入場配給が通過します。 この時期だと機関車の正面に陽が回りませんが山がきれいなので問題無し! 今回は中間連結器の速度制限に加え、遅れている431Mのすぐ後を走行しているせいかいつもよりゆっくり走行してきました。 ところでこの運用は普段はEF65 501が多いのですが、今回はEF65 501が入場中ということもありEF64 1001の出番となったようです。 個人的には長岡から転属してきた青いEF64 1000に牽引してもらいたいところですが、今回は実現なりませんでした。 次回に期待ですね!

2016.1.14. 436M 両毛線 岩舟~大平下

2016.1.14. 436M 両毛線 岩舟~大平下

天気も良いので配給の通過後20分程、待って普通電車を撮影しました。 107系6連ですが6連だと奥の方に草がすこしかかってしまいます。

2016.1.14. 433M 両毛線 岩舟~大平下

2016.1.14. 433M 両毛線 岩舟~大平下

岩舟で436Mと交換する433Mは115系4連でやってきました。 この岩船山バックの撮影地は4両までがアングルとしては収まりがよいようです。

寒い中、現地でお会いした皆様お疲れ様でした。

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

札沼線を走る列車
酒田港行きチキ その3
快速「海峡」併結マヤ検
2022大東諸島紀行 その4
江差線の普通列車
2018年7月航空旅行記 その10 石勝線夕張支線撮影記 駅舎編
真岡鐡道キヤ検 2022
さようなら留萌本線、一足早いお別れ紀行 その3 2日目
「いろは」と「本物の出会い栃木号」
福知山線の「こうのとり」
足利藤まつり号2018 その2
山形鉄道に入線したキヤE193系East i-D
特急「尾瀬夜行2355」を春日部にて撮影
EF510-506 羽越本線に現る
水郡線 西金ホキ郡山入場配給を撮影

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。