冬の北海道&東日本パス旅行記2015 その14 温泉大好き!9 青森まちなかおんせん

2016/01/08 | category:旅行記, 温泉, 冬の北海道&東日本パス旅行記, 青森まちなかおんせん
青森ではまなすを降りたあとは、次に乗車予定の列車まで時間があるので、列車で青森に来た時はいつも利用している青森まちなかおんせんに行って一風呂浴びました。 はまなすは夜行列車ですがシャワー等の設備はないため札幌行きでは乗車前に青森行きでは降りた後に利用するのに最...
読む
鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2016/01/08 | category:旅行記, 温泉, 冬の北海道&東日本パス旅行記, 青森まちなかおんせん
青森ではまなすを降りたあとは、次に乗車予定の列車まで時間があるので、列車で青森に来た時はいつも利用している青森まちなかおんせんに行って一風呂浴びました。 はまなすは夜行列車ですがシャワー等の設備はないため札幌行きでは乗車前に青森行きでは降りた後に利用するのに最...
読む
2016/01/07 | category:旅行記, 乗車記, 急行はまなす乗車記, 冬の北海道&東日本パス旅行記
カーペット車 車内 昨日ははまなすのB寝台やら一般席(ドリームカー・指定席・自由席)をアップしましたが、今日は管理人が乗車したカーペットカーの様子をアップします。 はまなすのカーペットカーは繁忙期、閑散期を問わず常に人気の車両で特に上段は指定席が取りにくいこ...
読む
2016/01/06 | category:航空写真, キャセイ・パシフィック航空
ルフトハンザLH716便を浮島で待っているとRWY34R降りが確実になりましたが、RWY34Lにはキャセイの新塗装機の初号機になったB777-300ER(B-KPM)が降りてくるようなので浮島から第2ターミナル展望デッキまで急いで移動せず浮島周辺で撮影すること...
読む
2016/01/06 | category:旅行記, 乗車記, 急行はまなす乗車記, 冬の北海道&東日本パス旅行記
札幌駅のお土産屋さんで北海道土産の定番「白い恋人」等を買って時間を潰した後は最後の定期急行列車かつ最後の定期客車列車となった「はまなす」に乗って北海道を脱出します。 北海道&東日本パスと青春18きっぷの一番の違いは北海道&東日本パスは急行列車の乗車券として有効...
読む
2016/01/05 | category:航空写真, ルフトハンザドイツ航空
昨日は2016年に入り初めてカメラを手にし羽田に向かいましたが、今年の最初の撮影は鉄道ではなく飛行機写真となりました。 フランクフルト国際空港のホームページを確認するとルフトハンザドイツ航空LH716便のレジがB747-8I D-ABYI(ワールドカップ優勝記...
読む
2016/01/04 | category:旅行記, 郵便局巡り, 冬の北海道&東日本パス旅行記
新十津川から折返し札沼線に乗り石狩当別へ戻った後は駅から近いところにある郵便局を回り、旅行貯金をしました。 まずは石狩当別14:34発の電車にのりあいの里教育大駅へ移動して下車します。 やってきたのはJR北海道の最新型通勤電車の733系電車でした。 [c...
読む
スポンサーリンク