鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2015/11/14 | category:航空写真, ガルフエア
昨日はレバノンのミドル・イースト航空をアップしたので今日は同じく中東の小国バーレーンのガルフエアをアップします。 こちらも普段日本には飛来しませんがF1バーレーングランプリのタイトルスポンサーだったりとミドル・イースト航空よりは若干知名度は上のような気がします...
読む
2015/11/13 | category:JR北海道, 鉄道写真, 江差線
昨日は785系300番台をアップしたので今日は789系のスーパー白鳥をアップ! 青森に車を置いて北海道に渡る際にはいつも利用しているスーパー白鳥ですがデジカメ持つようになってからは意外と撮影していないことが判明… アルバム開くとけっこうな数の789系が出てきま...
2015/11/13 | category:航空写真, ミドル・イースト航空
今日は適当に中東の飛行機でもアップしようかと思います! 今日アップするのはミドル・イースト航空で日本語に訳すると中東航空になるわけですが中東のどこから来たの? って感じがします。 どこからか来たかと申しますとレバノンの航空会社になります。 レバノンは中東の...
2015/11/12 | category:JR東日本, 鉄道写真, 津軽線
朝ははまなすのカーペット車の話題をアップしたのでお昼の更新は急行「はまなす」をアップします。 北海道新幹線開業に伴い惜しくも廃止が決定してしまった急行「はまなす」ですがこの「はまなす」がなくなることで24系と14系の定期運用消滅。 そして開放B寝台の定期列車と...
2015/11/12 | category:日記
12月に北海道に行く予定を立てていますが乗車日の1カ月前ということでみどりの窓口に行ってきました。 ところで栃木県内の両毛線ないの駅って管理人が栃木を離れている間にどこもみどりの券売機化されてしまい全く使い物にならない状態です。 野木も間々田もみどりの窓口廃止...
2015/11/11 | category:JR東日本, 鉄道写真, 奥羽本線
今日も昨日に引き続き異端車で行こうと思いますが今回紹介するのはJR北海道785系300番台です。 これは785系のUシート導入の際に編成変更した際の余剰車をスーパー白鳥の増結車として転用したもので2両しかいないため単独での運用はできない車両となっています。 ス...
2015/11/11 | category:航空写真, イラン航空
5年程前まではB747-SPでテヘランから成田へやってきていたイラン航空ですが、いつのまにか日本から撤退してしまいました。 日本では見られなくてもヨーロッパには飛んできますがフランクフルトで待っているとやはりやってきました! 機材も今や退役が進みレアなフリート...
2015/11/10 | category:JR東日本, 鉄道写真, 羽越本線
今日は昨日までの北近畿の車両から少し変えてJR東日本秋田支社の701系の変わり種をアップします。 701系も画一的なようでよく見ると個性的な車両がいたりします! それでも223系等と見比べると701系はデザイン的にも華奢でアコモ的にもロングシートが基本で転換ク...
2015/11/10 | category:航空写真, ルフトハンザカーゴ
今日は日本でもお馴染みのルフトハンザカーゴをアップします。 日本でもお馴染みですが成田による到着してすぐ折返ししてしまうダイヤなので夏至の前後でしか明るい時には見ることができません。 機材もMD11Fなだけにもう少し早い時間に来てくれればと思っているファンも多...
2015/11/09 | category:JR西日本, 鉄道写真, 山陰本線
昨日は183系の異端車クモハ183-200をアップしましたが、今日は福知山区の113系をアップします! この福知山にいる113系5300番台車というのがこれまた変わった先頭車改造車のグループです。 モハ112・113-300番台車を先頭車改造して誕生したグルー...
スポンサーリンク
Menu
TOP