塗装が変わったANAのB767-300ER

今まで結構な飛行機を紹介してきたこのブログですが今まで搭乗記以外では日本の飛行機は一機も登場してないことに気付いたので今日は全日空のB767-300ERをアップします。 B767なんてフツーのありふれた飛行機ですが気づいたら塗装が若干変わってました。

2014.6.13. NRT JA625A

2014.6.13. NRT JA625A

去年の6月に成田で撮影したJA625AですがInspiration of Japanのロゴの部分がAir Japanになってました。 ちなみにこれを撮影した場所はANAラウンジ内で搭乗待ちをしている最中でした。 この後このJA625Aに乗って旅立ったのでした。

2015.7.27. NRT JA625A

2015.7.27. NRT JA625A

約1年と1か月振りにJA625Aを見たらInspiration of  Japanに変わってました。 一度搭乗したことある機材が来るとたくさん飛来してくるANAのB767と言えど少しうれしかったりするものです。

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

カンタスの代わりにキャセイが…
NCAのB747-8Fもシルエットで…
もうすぐ見納めキャセイパシフィック航空B747-400
早朝の成田にやってくるキャセイパシフィック航空
ANAのスペマ機
羽田空港第1ターミナル POWER LOUNGE SOUTHにて定点撮影
エアエクスプロアの機体でやってきたイラク航空
エアブリッジカーゴB747-400F
PIAのA310
カタール航空B787を撮影
カンタスのA330-300
JA801AとJA802A
イラン航空A300-600
12月3日で休止の秋田~仁川線
社名の無い謎のA340-500

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP