EF81 97牽引の旧客7両

昨日のニュースで6月に東北本線を走ったEF81 97牽引旧客7両のイベント列車の際に白河~久田野でタイガーロープを抜いた犯人が逮捕されたという報道がありましたが警察が犯人を特定できたことが正直言って驚きました。 確かにタイガーロープは邪魔ですが抜いてまで撮影するのはNGなのは言う間でもありません。 というわけでその問題となった列車をアップします。

2015.6.6. 東北本線 自治医大~石橋

2015.6.6. 東北本線 自治医大~石橋

天気予報は曇りだったので自治医大~石橋間のお手軽ポイントに行きましたが直前の貨物当たりから太陽が姿を見せ始めました。

2015.6.6. 東北本線 自治医大~石橋

2015.6.6. 東北本線 自治医大~石橋

太陽よ雲の中に隠れてくださいと願いますが肝心の雲が散っていってしまいご覧のような逆光の微妙なカットになってしまいました。

そもそも牽引機がEF81 81や95ではなかったので意気消沈してしまい記念写真程度で撮影したのでこんな感じでした。 この後は追いかける気力もなく水郡線へ西金工臨を撮影しに転線してしまったのですが、まさか白河~久田野であのようなタイガーロープ事件が発生するとは夢にも思いませんでした。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

山陰迂回貨物 その7
山影に入ったEF64 1001…orz
真岡鐡道キヤ検2018 その3 復路~返却回送
キヤ141因美線(津山~智頭間)検測(2025年5月)
片エプロンの盛岡ロンチキを撮影 その3
EF510-502牽引の12系5両
青森駅で発車待ちをする急行「はまなす」
クモヤE995-1 NEトレインスマート電池くんの廃車回送
2018年7月航空旅行記 その2 ゆいレールを撮影
阪堺上町線の住吉公園駅を訪問
キハ100-2・6の廃車回送を撮影
BE220 日南線検測(2025年6月)
初めて阪急を撮影しました。
関西本線で103系を撮影
両毛線のキヤ回(2023年5月)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP