大宮駅9番線にて…

先日のEF65 1118号機の廃車回送を撮影に行った際に大宮駅9番線ホームで帰りの普通列車を待っていたときに足元に目をやると北斗星の乗車口案内のペイントが残っているのを発見しました。 もう早いもので北斗星の完全廃止から3カ月以上が経過しましたが果たしていつまでこのペイントは残っているのでしょうか…

大宮駅9番線ホーム

大宮駅9番線ホーム

比較的綺麗なペイントですが近い将来消されてしまうのでしょうね… 冒頭でも書いた通りこの日は1118号機廃車回送の日と言うこともありテンションは下がっている中、このペイントを見て今年はいろいろな列車は名車が伝説の世界へ旅立ったものだと感じました。 トワイライト・北斗星・485系T18編成そしてまさかのEF65 1118… 時代の流れとはいえ本当に寂しい限りです…

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鯨波海岸を行くトワイライトエクスプレス
栗橋陸橋でカシオペアを撮影(手抜きですが…)
「いろは」と「本物の出会い栃木号」
太平山より両毛線を俯瞰撮影
北斗星用24系廃車回送2発目
300系団臨が走る
佐久の大カーブを行くE926系East-i
山陰迂回貨物を撮影 その1
宇津井駅跡と郵便局巡り
キヤE195系試運転~成田・鹿島線~前編
大宮駅周辺の郵便局巡りと特急「きぬがわ」を撮影
山形鉄道キヤ検2018 送り込み回送~今泉駅
北斗星用24系廃車回送を鳥沢で撮影。
両毛線でキヤE193系East i-Dの回送を撮影
青森車両センターまつり2015 ジパング回送往路編

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。