ロングレール取り卸し 羽後亀田編

秋田駅でロンチキ&カシオペアのバルブをした後は夕食を食べた後、羽後亀田駅へ行ってみることにしました。 羽後亀田に向けて車を走らせる途中、車のエサやりを失念していることに気づきスタンドを探して給油。 危なくガス欠するところでした…

羽後亀田駅

改めて羽後亀田駅へ向かいますがホームは完全に消灯されていて光源はほとんどありません。 ロンチキの取り卸し準備のためこの日は特別に駅の照明が点いたままだったりと淡い希望を抱いていましたが、もろくも崩れ去りました…

2018.8.19. 工9891

しかし暗いです… 光源はたった一つの街灯と機関車のヘッドライトに室内灯、中間締結車とエプロン車のライトのみ… 先週の瀬峰駅での取り卸し準備と比べると撮影条件はかなり悪いです。

2018.8.19. 工9891

ロンチキのライトが点灯し取卸準備が進められていきます。

2018.8.19. 工9891

準備作業が終了したようで最後尾のエプロン車の作業灯が消灯してしまいました。

この場にとどまっていても光源なくまともに撮影はできないので撤収して現場に向かいます。

羽後亀田~二古信(現場)

今回の現場は羽後亀田~二古信の7号線とのオーバークロスのようなので現地に行きロンチキを待っていると遠くから列車が接近する音が聞こえてきました。 明らかに貨物とは違う音なので何が来るのか注意してみていると四季島が通過して行きました。 その後上りの貨物をやり過ごしてロングレールの取卸作業開始です。

2018.8.19. 工9891

暗闇の中にDE10の2灯のヘッドライトが見えてきました。

2018.8.19. 工9891

陸橋の反対側に移動します。 DE10のヘッドライトに架線柱が照らされて明るくなりました。

2018.8.19. 工9891

今回は全部で10本のレールを積んでいましたが、この時は4本目のレールを卸しているところでした。

エプロン車

人が歩く程の速度でロンチキが移動しレールが卸されていきます。

2018.8.19. 工9891

エプロン車から伸びるロングレール。

今回は有名撮影地での取り卸しでしたが光源があまりなく撮影条件としては厳しかったです。  それにしても今回の取卸作業は撮影者が多くてびっくり! こんな真夜中に30人程撮影していました。 以前では考えられませんね…

この後は道の駅に車を停めて仮眠をし、早朝のカシオペアの返却回送を撮影しに行きました。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

EF65 2119牽引の鹿島貨物
宇都宮線開業130周年記念号 返却回送編
札幌行「北斗星」を撮る
E491系East-i Eの回送を東北本線で撮影。
2015年5月の銚子工臨 後編
クモヤE995-1 NEトレインスマート電池くんの廃車回送
山陰迂回貨物 その7
山陰本線で特急やくもを撮影 その1
キヤE195系試運転~総武本線
福知山界隈の普通列車
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その5 2日目朝食~豊後森散策
山陰迂回貨物を撮影 その1
三保三隅を行くキヤ141
北陸本線直江津口のDD15試運転
EF510-504 ヘッドマーク無し北斗星

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。