桂林旅行記2015 その12 陽朔君豪酒店

本日は陽朔での宿泊したホテルについてアップしたいと思います。 今回の旅行では陽朔では1泊のみでしたが陽朔君豪酒店というホテルに宿泊しました。 旅行会社のホテルランクではスーペリアクラスにランクされています。 立地的には陽朔西街まで徒歩5分程度で近くにはコンビニもあるので便利な場所にあります。

陽朔君豪酒店外観

陽朔君豪酒店外観

大きな通りの三叉路にあります。

ロビー

ロビー

ホテルのフロントとロビーの様子です。

君豪酒店 客室

君豪酒店 客室

客室はこんな感じの雰囲気。

部屋からの眺め(昼間)

部屋からの眺め(昼間)

部屋はたまたま漓江に面した部屋だったので意外と眺めはよかったです。

部屋からの眺め(夕方)

部屋からの眺め(夕方)

日没後の空が蒼くなる時間の部屋からの眺めです。 橋がライトアップされて家に徐々に明かりが点り始める美しい時間です。

部屋からの眺め(昼間)

部屋からの眺め(夜間)

こちらは完全に夜の帳が降りた陽朔の街です。

部屋からの眺めはこれくらいにしてここからが重要!

まず自分の宿泊した部屋はお湯がぬるくて35度くらいのお湯しかでませんでした。 当然、シャワーを浴びることはできません… フリーWiFiがあるものの重くて快適なアクセスとは程遠い状態でした。 そしてベッドのマットレスがかなり硬くて板の上に寝てるようでした… お風呂場のカーテンもカビてるし…

朝食は写真撮りませんでしたが、中国人団体客が大量に宿泊していたためか、非常にうるさい… しかも中国人の幼い子供が笛を吹いて遊んでいるのですが親は全く注意しません… 内容的には中華の朝食がメインでしたが味はまぁまぁ…

宿泊する際は寝るためだけの場所と割り切った方がよさそうです…

次回は七星動物園のパンダをアップします!

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  • TNRさん

    おはようございます。

    旅行時は多々お世話になりました。

    貴ブログ内写真、可能であれば同じく是非保管させて頂こうと思っております。
    他、小生も旅行は好きですので今後参考にさせて頂こうかと
    おもっておりますのと、他、楽しみにしております。

    それでは失礼します。

    by 匿名 2015年12月20日 12:26 PM

    • Kume様こんばんは。もし必要な写真がございましたらメールでデータを送信いたしますので遠慮なくお申し付け下さい! TNR

      by tnr 2015年12月25日 8:26 PM

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その3
2021 夏の青春18きっぷ紀行 その1
鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行 その5 割烹旅館さつき 宿泊記 食事編
どこかにマイルで行く JR四国乗り潰し紀行 その7 松山市内郵便局廻りと市内観光
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その12 いぶすき秀水園 宿泊記 朝食編
ふらっと白浜温泉紀行 その3 SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE宿泊記
ドイツ旅行記2015 その8 デュッセルドルフ国際空港にて
週末パス紀行 2019年11月編 その3
奄美大島 局巡り紀行 その2 空港~夕食~ホテルへ
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その14
桂林旅行記2015 その16 上海航空9382便 桂林→上海(浦東) 搭乗記
週末パス紀行 2019年11月編 その1
ドイツ旅行記2015 その4 ICEにてデュッセルドルフへ
2015カンボジア旅行記 ホーチミンの宿泊ホテルについて
四国グルメ紀行2020 その4 (温泉大好き!53 道後温泉本館)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。