ジェットスタージャパンのA320

今日は先日搭乗したジェットスタージャパンのA320をアップします。 ジェットスタージャパンの機材は現在A320-200全20機で運用しています。 機材は1種類のみですがウィングチップを装備機とシャークレットを装備機がいる等、細部を見ると外観上の違いがあります。

2015.6.1. NRT JA01JJ

2015.6.1. NRT JA01JJ

2012年4月登録のジェットスタージャパンの初号機JA01JJが成田国際空港RWY16Lにアプローチ! こちたの機材はウィングチップ装備機です。

2015.6.1. NRT JA06JJ

2015.6.1. NRT JA06JJ

このすぐ後にやってきたのはJA06JJでこちらはシャークレット装備機です。 ちなみにこのJA06JJですが登場時はウィングチップ装備だったのですがいつのまにかシャークレットに改造されていました。 ところでこのJA06JJですが先日成田国際空港駐機中にANA CARGOのB767にぶつけられ左翼のウィングレットを損傷した当該機のようです。 ジェットスターにとってはもらい事故で飛んだ災難でしたね!

ジェットスタージャパンのシャークレット改修機ですが、先日北海道行く際駐機していたJA01JJや搭乗したJA05JJを見る限りウィングチップのままなので全機がシャークレット装備になることはなさそうな感じがします。 このJA06JJのシャークレット改造はお試し的なものだったのかもしれませんね!

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ベトナム航空と中国国際航空のB777
アイスランドエアのオーロラスペマ
アリタリア・イタリア航空
FedExのMD11とB777
エアエクスプロアの機体でやってきたイラク航空
早朝の成田にやってくるキャセイパシフィック航空
秋田空港でエコボン三昧 前編
JA801AとJA802A
バラエティ豊かな機材で飛来するタイ国際航空
社名の無い謎のA340-500
春節なので中国国際航空をアップ!
KLMの新塗装機
カンタスのA330-300
もうすぐ見納めキャセイパシフィック航空B747-400
朝日を浴びて離陸するルフトハンザ

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP