キャセイパシフィック航空新塗装B777-300ER

ルフトハンザLH716便を浮島で待っているとRWY34R降りが確実になりましたが、RWY34Lにはキャセイの新塗装機の初号機になったB777-300ER(B-KPM)が降りてくるようなので浮島から第2ターミナル展望デッキまで急いで移動せず浮島周辺で撮影することにしました。 2タミの展望デッキからルフトハンザを撮影するのは折返しのLH717便で可能ですからね~

2016.1.4. HND B-KPM 

2016.1.4. HND B-KPM

というわけで浮島界隈の倉庫においてあるタンクコンテナやトラックと絡めて撮影しました。 キャセイの新塗装は初めてみましたが、何と言うか従来の旧塗装を経費削減のために簡素かしたような印象です。 旧塗装の方が重厚感があって個人的には好きですね~ 旅客型B747-400の退役が近づいていることもあり、今の羽田の定期便では一番注目されている航空会社だと思います。

2015.12.30. HND B-KPR

2015.12.30. HND B-KPR

こちらは年末に撮影した夕刻の羽田をタキシングする旧塗装のB777-300ER。 新塗装だ~と喜ぶよりもこちらの旧塗装機を撮影しておかないと確実に無くなりますので撮影はお早めに~

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ナミビア航空A330
早朝の成田にやってくるキャセイパシフィック航空
祝!! イベリア航空マドリード~成田線再開決定!
キャセイパシフィック航空@新千歳空港
KLMの新塗装機
もうすぐ見納めキャセイパシフィック航空B747-400
フィリピン航空A330を撮影
曇天の夕方の成田にアプローチするANAのB787-8
奄美空港撮影記
春秋航空だらけの関空
AIR DOのB737

AIR DOのB737

塗装変更が進むAIR DO機
ワンワールド塗装のカンタス
カーゴルックス・イタリアを関空にて撮影
2022大東諸島紀行 その7

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP