スターフライヤーのA320

今日は当ブログでは初となるスターフライヤーのA320をアップします。 スターフライヤーと言えばヒコーキ写真ファンから見たら斬新な黒い機体が特徴ですね! 今まで羽田に行くたびに撮影していますが、アップしようと思ってなかなかアップできなかったスターフライヤーです。

2016.1.4. HND JA21MC

2016.1.4. HND JA21MC

羽田らしくタンクコンテナ群と絡めて撮影してみました。 JA21MCでシャークレット付きです。

2016.1.4. HND JA08MC

2016.1.4. HND JA08MC

少しするとまたスターフライヤが降りてきましたがこちらは先ほどと違いウィングチップ装備のA320でした。 ジェットスタージャパンのA320もウィングチップとシャークレット装備機が混在してますがスターフライヤーも同じく混在しています。 個人的にはシャークレットの方が絶対にかっこいいと思います。

2016.1.10. HND JA22MC

2016.1.10. HND JA22MC

こちらは海上撮影した羽田空港RWY34LにアプローチするJA22MCです。黒いイメージのスターフライヤーですがお腹は真っ白! 一部のファンからペンギンと言われるのも納得です。 そのうち乗ってみたい航空会社ですが路線が北九州・山口宇部線なのでなかなか乗る機会がありません…

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

UAEの翼 エティハド航空
ルフトハンザのレトロ塗装機
秋田空港でエコボン三昧 前編
カンボジア・アンコール航空
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その14
シンガポール航空のスペマの前に…
ルフトハンザカーゴのMD11とB777
ANAのスペマ機
アエロメヒコB787-8をシルエット撮影
春秋航空だらけの関空
センチュリオンエアカーゴが来た!
カンタスのA330-300
秋田空港でエコボン三昧 後編
ルフトハンザドイツ航空B747-8I
ガルフエアのA320-200

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。