原ノ町駅で廃車解体待ちの415系

昨日アップした651系K202編成と並んで留置されていた415系K534編成も残念ながら廃車となるようです。 415系自体が2016年3月改正で運用終了なので当然の流れといえばそれまでなのですが… 5年も留置しておくなら普通列車として運用させてもよかったような気がします。

415系と651系

415系と651系

415系と651系は縦列駐車のように留置されていました。後ろには原ノ町工臨で使用していたホキ800も留置されています。 ホキはあっても牽引する機関車がないので使いようがないです。

2016.3.7. 常磐線 原ノ町

2016.3.7. 常磐線 原ノ町

見た目は傷んでいる様子もなく綺麗な出で立ちです。 方向幕は原ノ町が表示されたままとなっていました。 この編成は原ノ町駅に停車中に東日本大震災が発生し取り残されたようです。

ベンチレータ

ベンチレータ

よく見るとベンチレータ―だけは651系のように錆が浮いていました。 細かいパーツを見るとやはり長年留置されていた痕跡を見つけることができます。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

300系団臨が走る
北上線・奥羽本線マヤ50 5001配給(2023年6月)
思い出のT18編成~あいづライナー代走
キヤE193系East i-D+マヤ50 津軽線検測(2025年9月)
伯備線撮影記
草津線に入線したクモヤ443
局巡りの合間にいすみ鉄道を撮影
約2時間30分遅れの総武E231系配給
越乃Shu*Kura 過去撮影分
どうなる?日高本線
三江線を行くキヤ141第一編成 その2
ワシクリでEast i-EとE231系配給を撮影
角島大橋と宇賀本郷でキハを撮影
クモヤE995-1 NEトレインスマート電池くんの廃車回送
水郡線ホキ配給 2022年11月

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP