鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その10 テツの食卓77 利休(宮城県名取市)

イオンモールで旅行貯金した後は仙台と言えば牛タンでしょ! ということで名取市内にある利休へ行きました。 利休は仙台市内はその近郊では比較的店舗も多くよく見かける牛タン専門店ですが牛タンをどこで食べるか迷ったら利休に行けば間違いないと言っても良いほどの人気店です。

入口

入口

利休に着いたのはちょうどお昼の12時過ぎ、店内はほぼ満席でした。 1年程前にイオンモール天童の利休に行って以来の久々の利休です。 管理人は利休にきたら迷わず「牛タン極定食」をオーダーしますが母親は何をオーダーするか迷っている様子。 利休にきたら「牛タン極み定食」! というわけで半ば強制的に牛タン極み定食をオーダーしました。

牛タン極定食

牛タン極定食

やってきたのはこちら! 厚切りの牛タンにテールスープ。 久々の利休の牛タンはやはり最高ですね! 栃木には利休がないのが本当に残念でならないです。 ぜひ栃木県にも出店してもらいたいところです!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その4 旅行人山荘 宿泊記
鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その4 温泉大好き!15 鳴子温泉の外湯
稲取銀水荘 銀の栞「雅楽」 宿泊記 その4 朝食編
四万温泉 積善館宿泊記 その3 夕食編
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その14
鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その3
初秋の鹿児島・宮崎紀行 その2 日豊本線鹿児島中央→宮崎乗車記
御宿 友喜美荘 宿泊記 その2   温泉編
冬の北海道&東日本パス旅行記2015 その2 ジェットスタージャパン109便 成田→新千歳 搭乗記
テツの食卓82 青竹手打麺 ゆたかや(栃木県佐野市)
日本三秘湯 谷地温泉と秋田・山形の未訪局巡り その3
青春18きっぷで行く名松線・参宮線乗り潰し紀行 その5
2018年7月航空旅行記 その5 ホテルグランビュー沖縄宿泊記
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その4 1日目ディナータイム~バータイム
2015カンボジア旅行記 出発準備編

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。