カシオペアとロンチキの返却回送

カシオペア返却回送

ロンチキの取卸しを撮影した後は道の駅「西目」で仮眠しましたが、僅か30分強程でカシオペアの返却回送を撮影すべく晴れれば順光になる吹浦~遊佐へ移動しました。 個人的にはヘッドマークが無いEF81 139牽引なので撮影しなくてもいいかと思ったのですが同乗者の強い希望のため吹浦~遊佐に到着です。

2018.8.19. 回9838 羽越本線 吹浦~遊佐

撮影してみたものの天気は曇り… 田んぼの中を走るヘッドマークの無いカシオペア… 架線柱が秋田支社ってぽい意外はどこでも撮影できるような画像に… 曇るなら吹浦~女鹿でサイドから海を入れて切り取った方がよかったような…

ロンチキ返却回送

カシオペアを撮影した後は羽後境駅周辺に移動して未明にレールを卸したロンチキの返却回送を撮影します。

2018.8.19. 工9490 奥羽本線 大張野~羽後境

今回はDE10重連ということで過去に同じ構図でDE10 1647単機牽引のロンチキ12Bを撮影していたので敢えて同じ場所で撮影してみました。 晴れれば順光ですが残念ながら薄晴れ… バリ晴れ露出とはなりませんでした。 ところで今回、返却回送が重連で行われたので翌日、北上線経由で何か走るかと思いましたが重単で返却になるとのこと。 昨晩のロンチキからそのまま牽引のようなので秋田で1両だけ切り離すのが手間だったのかもしれません… 復路に荷がないのに重連になるというのはレアなケースです。

2018.8.19. 工9490 奥羽本線 後三年~横手

羽後境駅の停車を利用して羽後境~刈和野に移動しようかと思いましたが撮影者多数ということでパスして昨日のカシオペア撮影地ちょっとした個人的トラブルが発生した後三年駅近くのポイントへ移動しました。 天気は晴れそうにもないので林バックのこの場所で待ちます。 最後尾が茂みの中に入ってしまい編成は全部写りませんが絵的には良いポイントです。

その後は横手で停車中のロンチキを追い抜いて北上線へ移動しましたが友人の希望で道の駅「さんない」へ立ち寄りましたが… 買い物がする時間が長く最近撮影できるようになった黒沢のオーバークロスの場所が無くなってしまうというちょっとしたハプニングが… 今回、ささいなハプニングが多いような…苦笑…汗…

2018.8.19. 工9792 北上線 小松川~黒沢

過去に撮影したことのある場所ですが、その時の牽引機は盛岡DE重連。 今回は秋田DE重連なのでこの場所で撮影して3日間に渡る今回の撮影はこれにて終了です。 黒沢のオーバークロスでのロンチキは次回にお預けということになりました。 果たして次回、走ったとして撮影に来られるかどうか…

このあとは同乗の友人が母親より「天然酵母のパリパリ香ばしいパン」(メール原文ママ)を買って来いとの指令が入ったため道の駅巡りして探しましたが条件に合うパンは手に入らず… 代わりに尾花沢スイカや地酒を買って帰路につきました。 それにしても「天然酵母のパリパリ香ばしいパン」ってまた抽象的な条件のパンを買って来いなどと難しい注文をするお母さまだなぁと感心してしまいました。 ちなみに金谷ホテルベーカリーのパン等の高級なパンを買って帰ったらいいとアドバイスしたら「リーズナブル」という条件があるそうで… 「天然酵母のパリパリ香ばしいパン」でかつ「リーズナブル」となるとう~ん難しい…

天然酵母かどうかわからないですが群馬県川場村にある道の駅「川場」のパンコーナーのパンはけっこう美味しいですぜ! 上越線に撮影に行った際は寄り道してお土産にするのもありかも…

ちなみに我が家はリーズナブルという条件はないので値段が張ってもそれに見合う価値があればOKなのでお土産選びは楽です! 今回の我が家のお土産は鶴岡産「だだちゃ豆(白山)」に尾花沢スイカ、それ加え山内村の「いぶりがっこ」の3点でしたがどれもその土地の名産品で味も上々、親戚にも配りましたが評判はよかったです。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

どうなる?日高本線
カシオペアクルーズ
C61ばんえつ物語号撮影記
北斗星用24系廃車回送2発目
381系「こうのとり」
真岡鐡道キヤ検2018 その1 送り込み回送編
さようなら留萌本線、一足早いお別れ紀行 その1 
福知山界隈の普通列車
局巡りの合間にいすみ鉄道を撮影
北上線・奥羽本線マヤ50 5001配給(2023年6月)
EF65 1124
板谷峠を下るEast i
EF510-510配給 鶴岡バルブ
岩舟のSカーブで211系を撮影
運用を離脱した山形鉄道YR-885

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。