ふらっと白浜温泉紀行 その2 SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE 宿泊記

白浜駅に18時過ぎに到着しましたが今回予約したプランはチェックインが18時までのプランだったため事前連絡。18時30分頃ホテルに到着です。 チェックインが遅れた分、夕食の開始時刻が強制的に20時からとなった以外は特に問題なし。

エントランス

SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMOREに到着しすぐにチェックインし部屋に向かいますがその前に‥

アメニティ

アメニティ関係が部屋に備え付けではなくフロントの横から必要な分だけ部屋に持っていくようになっているので髭剃りを手に取り部屋へ移動します。

部屋編

和室(リビング)

予約可能な部屋で一番安かったのが和室だったのでこの部屋にしました。 パッと見は綺麗ですがリニューアル前の部屋かつ喫煙可能な部屋だそうでタバコ臭さと至る所にタバコの焦げ跡が目立ちます。

和室

リビングと合わせて実質的に二部屋あるので広さは十分です。

お茶受け

お茶受けは梅サブレ。 和歌山らしいです。

喫煙部屋なので灰皿があります。

温泉編

シャンプーバー

浴室の入り口にはシャンプーバーがありました。

温泉分析書

ナトリウム2,350mg、塩化物3,240mg、炭酸水素1,610mg、pH7.6、泉温54℃で泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素泉(弱アルカリ性等張性高温泉)です。 メタケイ酸99.4mgと豊富に入っております。

浴室は入浴者多数のため画像は無しですが3階建て構造になっておりメインの洗い場と内湯が2階に露天が1階にあります。 ただ2階の内湯から1階の露天まで結構な距離がありました。

浴感は特に癖もなく入りやすい透明なお湯ですが僅かなぬめり感があるのが特徴でした。 分析書から見るともう少し塩気を感じるかと思いましたがそれは感じませんでした。 分析書上では硫黄臭の記述もありますがそれも感じませんでした。

インフィニティ足湯(夜)

大浴場とは別に足湯もあります。

インフィニティ足湯(昼)

大海原を目の前にして足湯に浸かることができます。

次回は食事編をアップします。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

青春18きっぷで行く名松線・参宮線乗り潰し紀行 その4
旅名人の九州満喫きっぷ紀行 その4
2021 夏の青春18きっぷ紀行 その5
草津温泉 ての字屋 宿泊記 その1
温泉大好き29! 野沢温泉 外湯巡り その1
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その2 出発!
奄美大島 局巡り紀行 その2 空港~夕食~ホテルへ
旅名人の九州満喫きっぷ紀行 その5
2018年7月航空旅行記 その8 全日空1694便 沖縄→札幌(新千歳) 搭乗記
2015カンボジア旅行記 アンコール・トム~ナイトマーケット編
2015カンボジア旅行記 アンコールワット編
御宿 友喜美荘 宿泊記 その2   温泉編
日光湯元温泉 湯元板屋 宿泊記 その1
2018年7月航空旅行記 その2 ゆいレールを撮影
瀬見温泉と初夏の宮城・山形グルメ紀行 その1

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP