北ビワコホテル グラツィエ 宿泊記 その1

2018/04/14 | category:旅行記, 北ビワコホテル グラツィエ 宿泊記
舞鶴市&長浜市・揖斐川町に郵便局巡りの際に利用した滋賀県長浜市にある「北ビワコホテル グラツィエ」の宿泊記をアップします。 この日は郵便局巡りがメインなので宿泊当日までどこに宿泊するか決めかねている中、一休.comをチェックしていたところこの「北ビワコホテル ...
読む
鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2018/04/14 | category:旅行記, 北ビワコホテル グラツィエ 宿泊記
舞鶴市&長浜市・揖斐川町に郵便局巡りの際に利用した滋賀県長浜市にある「北ビワコホテル グラツィエ」の宿泊記をアップします。 この日は郵便局巡りがメインなので宿泊当日までどこに宿泊するか決めかねている中、一休.comをチェックしていたところこの「北ビワコホテル ...
読む
2018/03/31 | category:旅行記, 鳴子温泉 ホテル亀屋宿泊記
前回は温泉編をアップしたので今回は朝食編をアップします。 先にも書いた通り今回は朝食のみのプランなので夕食はなしです。 朝食は1Fコンベンションホールでのバイキングで午前7時~9時までの間の好きな時間に会場に行っていただきます。 管理人は夜中の3時頃目が覚めお...
読む
2018/03/09 | category:旅行記, 搭乗記, 石垣島・竹富島2島巡り, 日本トランスオーシャン航空
新石垣島空港でお土産を買った後は空港のフードコートで軽く腹ごしらえです。 帰りはクラスJを確保してありますが機内食が提供されるわけではありませんのでここで食べておかないと夜の10時過ぎまで食事にありつけなくなってしまいます。 実をいうとホテルの朝食、八重山そば...
読む
2018/03/08 | category:グルメ, 旅行記, 石垣島・竹富島2島巡り, スイーツ
竹富島から高速船で戻りますが行きに比べて揺れませんでした… 揺れに関しては覚悟していたためはっきり言って拍子抜けです。 船に乗って15分程で石垣港離島ターミナルへ無事到着して下船します。 竹富島に行く時は船の出航時刻が迫っていたため撮影しなかった石垣島のヒー...
読む
2018/03/07 | category:グルメ, 旅行記, 石垣島・竹富島2島巡り, スイーツ
前回に引き続き竹富島訪問の後編をアップします。「そば処 竹の子」さんで八重山そばを堪能した後は竹富郵便局に向かいながら島内集落を散策します。 竹富島の集落内は基本的に白砂の未舗装道路となっていますが特に歩きにくいわけではないです。 民家の人が毎日しっかりと清掃...
読む
2018/03/06 | category:グルメ, 旅行記, 石垣島・竹富島2島巡り, ラーメン
今日は以前から訪問してみたいと思っていた竹富島に行きます! ANAインターコンチネンタル石垣リゾートをチェックアウトし向かった先は離島行きのフェリー乗り場です。 ここから高速船に乗って竹富島に渡るわけですが、竹富島と言えば水牛車が有名です。 同行している母親...
読む
2018/03/05 | category:旅行記, 石垣島・竹富島2島巡り
予告通り今回の記事はこの旅行で宿泊したホテルについてです。 今回も管理人が普段利用している一休を使い予約しましたが、直接一休から予約するのではなくヤフートラベル経由で予約しました。 そうすることで一休ポイントではなくTポイントでもらえるようになるのが最大のメリ...
読む
2018/03/03 | category:旅行記, 石垣島・竹富島2島巡り
南ぬ島石垣空港に降り立ち無事レンタカーも手にした管理人は川平湾に向かうことにしました。 天候は小雨で時折、強くなったり止んだりの繰り返しです。う~ん残念… 川平湾に向かう途中に伊原間郵便局があります。 当然お決まりの旅行貯金をしに立ち寄りました。 中に入ると...
読む
スポンサーリンク