鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2018/04/28 | category:JR東日本, 鉄道写真, 飯山線
飯山線でキヤ検があったので行って参りました! 昨年発生した、わたらせ渓谷鉄道での脱線事故以来、中間車のキヤE192-1を抜いた2両編成で運用しているキヤE193系East i-Dですが管理人はまだ2両編成で運用中のキヤE193系をカメラに収めていません! 中...
読む
2018/04/26 | category:東武鉄道, 鉄道写真, 東武宇都宮線
所用で壬生へ行ったのですが、少しばかり時間があったので暇つぶしを兼ねて東武宇都宮線の8000系を撮影してみました。 どうやら宇都宮線の8000系も日比谷線を追い出された20000系によって置き換えされるようなので撮れるうちに撮っておこうという魂胆です。 そんな...
2018/04/26 | category:グルメ, ラーメン
先日、所用で足利に行ったのですが、お昼はいつものようにラーメン屋さんに入ってみました。 今回、食べたのは「まるち」さんです。 こちらのお店は昨年4月にオープンした新しいお店ということでどんな味なのか気になるところです。 お店に着いたのは13時過ぎでしたが駐車場...
2018/04/25 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
往路 回9431レ 4月5日に続き25日は我が地元、両毛線のSL試運転の日ということで雨の中出撃して参りました。 雨なので行くのやめにしようかなぁ… なんて思いましたが前回の5日は所用で撮影できなかったし、しかも電気機関車がEF65 501牽引のようなので岩...
2018/04/23 | category:グルメ, ラーメン
ここのところ家族ぐるみでラーメンにはまっている管理人ですが、今回は小山市にある「麺童 豊香」さんへ行ってきました。 ここ2年ほど忙しく外食から遠ざかっていたので気づきませんでしたが最近できたお店のようです。 最近、鶏系のラーメン食べてないので探していたら見つけ...
2018/04/22 | category:グルメ, ラーメン
先日、白河に写真を撮りに行った帰りに訪れたラーメン屋さんが、大田原市市野沢にある「らいと」さんでした。 以前、仕事中によくお店の横を通ったのですが、さすがに仕事中で時間的に余裕がないため入れませんでしたがようやく来ることができました。 この日は朝から何も食べて...
2018/04/22 | category:JR九州, 鉄道写真, 鹿児島本線
道路通行止めにより微妙な撮影ポイントで「はやとの風」を撮影終了後は香椎線へ向かうマヤ検を撮影すべく箱崎駅に向かいます。 ところが時刻は夕方のラッシュの時間帯… 思った以上に道路が混んでいます。 高速も渋滞にはまるし… 箱崎駅の到着は間に合うかどうか微妙なライン...
2018/04/21 | category:JR九州, 鉄道写真, 肥薩線
トワイライト団臨の復路を適当に撮影した後はキハ40系特急「はやとの風」を撮影すべく肥薩線に移動します。 2018年春のダイヤ改正で週末等運行の臨時化されてしまった「はやとの風」ですがこの当時は毎日運転されている定期特急列車で一般形気動車キハ40・47をベースに...
2018/04/21 | category:JR九州, 鉄道写真, 日豊本線
DE10重連のトワイライト団臨を北川~日向長井の鉄橋から撮影開始して計4発撮影した後は都城駅に移動します。 以前、奄美大島に行った時に吉都線に乗るために下車して以来の都城駅! ただし今日はトワイライト団臨を見に集まったファンが多数のため駅はとても混雑しています...
2018/04/20 | category:JR九州, 鉄道写真, 日豊本線
前回アップした筑豊本線冷水越えのマヤ検の後はこの列車を追いかけずにトワイ団臨へ転線しました。 この日のトワイライト団臨は黒いDE10こと1753がまさかの車両不具合で途中降板という事態が発生していたらしくダイヤが大きく乱れているとのこと…(冷水越えのマヤを撮影...
スポンサーリンク
Menu
TOP