山形さくらんぼ狩り2015編その2

前回に続き山形さくらんぼ狩り2015編その2です。

早速、案内所で紹介してもらった観光農園に行ってみました。今回案内されたのは道の駅「寒河江」より車で5分程のところにある「三泉観光さくらんぼ」さんです! 案内所から農園までは案内所の受付の人が丁寧に道順について説明してくれた他に地図も頂いたおかげで迷うことなくすんなり到着。

三泉観光さくらんぼ

三泉観光さくらんぼ

農園の方に先ほど購入したチケットを渡し、制限時間は1時間以内で持ち帰りは禁止、枝を折ってはいけない等の簡単なルール説明を受けたらさくらんぼ狩りの始まりです!!

園内

園内

さくらんぼ

さくらんぼ

品種は時期的にはちょうど人気の「佐藤錦」がメインでしたがその他、紅さやかや高砂等を食べられました。さくらんぼ狩りってシーズン中ならいつでも佐藤錦を食べられるわけではないので注意が必要ですね~。 個人的にはシーズン前半より中頃~後半の方がおススメ! 中頃なら佐藤錦が、後半なら大将錦等の品種が食べられます。 シーズン中に何度か足を運んでさまざまな品種のさくらんぼを食べて好みの品種を見つけたりするのも面白いかもしれません。

制限時間は1時間ですが30分程食べ続けたところでさすがにお腹いっぱいになりました。 確実に入園料の1,200円以上は食べたと思います。農園の出口でお土産用にパックされたさくらんぼを買ってさくらんぼ狩り終了。 この日は天気が悪く大雨・洪水注意報が発令されている中でのさくらんぼ狩りでしたが、幸いにも雨除けのビニールが張ってある中でさくらんぼ狩りができたので助かりました。 雨具とか濡れた時の着替持参の完全装備で行ったものの出番なしです。

さくらんぼ狩りの後は喜多方までは行きと同じ道を通りラーメン食べてその後は寄り道せずにR294経由で白河中央スマートICへ抜けそこからは高速利用で栃木までご帰宅となりました。

魅力いっぱいの山形のさくらんぼ狩り皆様もぜひ一度、足を運んでみたらいかがでしょうか??

 

最後に関東方面から寒河江までのアクセスとして有料道路を極力使わずリーズナブルに済ませるおすすめルートを紹介します。

①北関東道 都賀ICからR293→鹿沼→R121→米沢市口田沢→山形県道4号→山形県道8号→川西町→R287→寒河江

②西那須野塩原ICからR400→南会津→R121→後は①と同じルート

③白河中央ICからR294→会津若松→R48→R121→後は①と同じルート

④福島飯坂ICからR13→米沢→R287号→後は①と同じルート

ポイント①R121大峠から山形県へ入った場合米沢市内を通らず道の駅「たざわ」を過ぎたら間もなくの県道4号線に入り川西町へ抜けることでショートカットになります。

ポイント② さくらんぼ狩りシーズンの休日のR13は使わない。 R13は結構混む&信号も多いのでR13号栗子峠から山形入りした場合も米沢からR287で長井市経由で寒河江まで入りした方がベターです。

※ルートや道路情報に関しては地図や各種Webサイトで事前にご確認を…

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

SL銀河と浄土ヶ浜パークホテル その3 浄土ヶ浜パークホテル宿泊記
2015カンボジア旅行記 ロリュオス遺跡群他
青春18きっぷで行く名松線・参宮線乗り潰し紀行 その2
奄美大島 局巡り紀行 その7 ピーチ546便 奄美→成田 搭乗記
ドイツ旅行記2015 その8 デュッセルドルフ国際空港にて
利尻島へうにを食べに行くぞ! その3
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その6 由布院~博多
夏の青春18きっぷ旅行記 2015 その11 三江線乗車記2
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その14
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その12 いぶすき秀水園 宿泊記 朝食編
鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その11 磯部簡易郵便局を訪問
noimage
黒川温泉『旅館 壱の井』宿泊記 食事編
角島大橋と宇賀本郷でキハを撮影
冬の北海道&東日本パス旅行記2015 その6 東横イン→朝の局巡り

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。