2015カンボジア旅行記 番外編ホーチミン1日観光 前編

飛行機の乗り継ぎの関係で丸1日ホーチミンで時間がありますので今日はホーチミンでのクチトンネルツアーと市内観光をアップします。前日シェムリアップからホーチミンまで移動した後、ホテルにチェックイン、翌朝、午前中はベトナム戦争の遺構クチトンネル観光に行きました。 車に乗りホーチミン市街を抜け郊外に出ます。 途中ゴム農園の横を通り抜けて2時間弱でクチに到着しました。

IMG_1704

施設内の地図

施設内の地図があります。 入園券を買って中に入ります。

クチトンネル

クチトンネル

トンネル内部

トンネル内部

園内はこのような戦時中に使用した施設が展示されておりトンネル内に入ることもできます。 中はかなり狭く体格の良い管理人は入ったら最後出てこれなくなるんじゃないかと思いました…

タロイモ

タロイモ

施設内でタロイモを食べました。味はそれほどまずくはなかったです。

一番驚いたのはヤスデが至る所にいたことですかね~ 気持ち悪いったらありゃしない… その他、大きなトカゲにサソリまで… さすがにコブラは見ませんでしたがいてもおかしくはなさそうでした。

サソリ

サソリ

生まれて初めて見ました… これでも尻尾には毒があるようで… さすがにヤスデは気持ち悪いので画像は無し…

虫がダメな人は行かない方がいいかと…

こんな感じで虫の印象が強く残ったクチトンネル観光でしたがこの後はまたホーチミンに戻りフォーの昼食を食べました。

フォー

フォー

ベトナム料理の代表格でベトナム訪問の際は絶対食べたい物の一つです!

昼食の後はホーチミン市内観光へ行きました。

続きの様子は後編で…

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その6 旅行人山荘 宿泊記 食事編
水間鉄道乗車記
旅名人の九州満喫きっぷ紀行 その1
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その10 いぶすき秀水園 夕食編
青春18きっぷで行く名松線・参宮線乗り潰し紀行 その3 (温泉大好き!51 ドーミーイン津)
2018年7月航空旅行記 その21 エチオピア航空672便 ソウル(仁川)→東京(成田)ビジネスクラス搭乗記 ラウンジ編
夏の青春18きっぷ旅行記 2015 その13 トロッコ奥出雲おろち号乗車記
四国グルメ紀行2020 その4 (温泉大好き!53 道後温泉本館)
四国グルメ紀行2020 その1 清水さば刺身定食~足摺岬散策
週末パス紀行 2019年11月編 その2
週末パス紀行 2019年11月編 その6 SL大樹6号乗車記
どこかにマイルで行く 道東湯巡り紀行 その7
どこかにマイルで行く日帰り札幌局巡り その3 北海道にきたらセコマ!
夏の青春18きっぷ旅行記 2015 その16 京都~静岡
夏の青春18きっぷ旅行記 2015 その7 久留米~新下関

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP