2015カンボジア旅行記 宿泊ホテルについて

今回のカンボジア旅行で宿泊したホテルは「アンコールミラクル リゾート&スパ」でした。 旅行会社のホテルグレードではデラックスに分類されているだけに全体的には綺麗なホテルで部屋はバスタブとシャワー室がわかれていました。 二日目の朝、トイレが詰まったので直してもらいましたがカンボジアのホテルではよくあるようです。 今回は利用しませんでしたがホテルにはプールやマッサージ等もあり設備的にはなかなか充実していたと思います。 ミネラルウォーターも1日あたり1本サービスで付いてきました。 通信速度はそれほど速くはないもののWiFiも無料で使えます。 ただしコンセントが接触が悪いのか電気が流れたり流れなかったり、テレビをつけようとしたら電源が入らず、裏のコンセントを触ったら電源が入るというよな状態だったのは残念なところでした。

部屋からの眺め

部屋からの眺め

リゾートホテルらしい雰囲気です。 朝食はバイキングでしたが味もそこそこ良くし品数もありよかったです。 (今回朝食の画像撮影しなかったのでありません)

IMG_1664

チョコレートケーキとコーヒー

ホテルのカフェで小休憩の際に食べたチョコレートケーキとコーヒーのセットですが、とても美味しかったです。 アメリカのケーキは砂糖を食べているようで微妙ですが、カンボジアのケーキはそれなりに美味しかったです。

次回はベトナム ホーチミンで宿泊したホテルです。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

初秋の鹿児島・宮崎紀行 その3 日南線 快速日南マリーン 乗車記
山形さくらんぼ狩り2015編その1
週末パス紀行 2019年11月編 その3
青春18きっぷで行く名松線・参宮線乗り潰し紀行 その2
2018年7月航空旅行記 その19 仁川空港展望台で飛行機撮影
肘折温泉『丸屋旅館』宿泊記 その3 食事編
ドイツ旅行記2015 その4 ICEにてデュッセルドルフへ
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その9  テツの食卓98 ななつ星in九州 2日目朝食
石垣島・竹富島 2島巡り旅行記2018 その5 ANAインターコンチネンタル石垣リゾート宿泊記
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その2 出発!
黒川温泉『旅館 壱の井』宿泊記 食事編
2018台湾旅行記 その1 福華大飯店~宝覚寺
万座温泉 日進舘 宿泊記 その2(温泉大好き!49 万座温泉 日進舘)
山形さくらんぼ狩り2015編その2
夏の青春18きっぷ旅行記 2015 その10 三江線乗車記1

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP