低い上がりのエアタヒチヌイ

今年の夏は暑い日が続きますが今日は南太平洋のタヒチから週2便のスケジュールでやってくるエアタヒチヌイのA340-300をアップします。 成田に飛来する飛行機の中ではエアカランと共に南国ムード満点の塗装で管理人の大好きなエアラインでもあります。 そんなエアタヒチヌイですがA340を退役させB787の導入が決定しているようで、成田に来たならぜひ押さえておきたいエアラインの一つです。

2015.8.27. NRT F-OLOV

2015.8.27. NRT F-OLOV

エアタヒチヌイの上がりを撮り「さくらの丘」へ行きましたが、パペーテまで約10000キロ飛行するだけに相当重いようでA滑走路4,000mをフルに使ってのテイクオフでした。 予想以上に上がりが低かったため地上の電柱や建物の一部が写っています。 その前に離陸したアエロメヒコより低かった…

2015.6.1. NRT F-OJTN

2015.6.1. NRT F-OJTN

こちらは別の日に撮影した16Lにアプローチするエアタヒチヌイですが塗装が若干くたびれた感じです。2018年にB787-9になるまで後3年はA340-300が見られそうですその間にA340-300全5機コンプリートできればいいのですが…

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

AIR DOのB737

AIR DOのB737

秋田空港に飛来したエバー航空チャーター機
関空と言えばピーチ
庄内空港のANAのB767-300
南西航空スペマ
エミレーツ航空A380
2022大東諸島紀行 その5
2018年7月航空旅行記 その6 那覇空港にて飛行機撮影
関空に到着したユナイテッド航空B787-8
もうすぐ成田では見納めのカンタスジャンボ
天草エアライン「みぞか号」を撮影
春秋航空@茨城空港
2016年の初撮り!
ジェットスタージャパンのA320
成田国際空港第3ターミナルに駐機する国際線LCC機

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP