深夜の羽田空港でJALをバルブ撮影

昨日の定期更新はANAだったので今日はJALをアップします。 撮影したのは羽田発ホーチミンシティ行きのJAL79便です。 機材はB787-8でレジはJA824Jになります。 管理人にとっては5月にカンボジアへ行く時に搭乗した思い出の便です。 実際に搭乗した機材はJA827Jでしたが… プッシュバックが始まりトーイングカーが切り離されたところを狙いすぐさま撮影します。

2015.7.27. HND JA824J

2015.7.27. HND JA824J

このプッシュバック完了直後のバルブ撮影ですが、一番の狙い目は着陸灯が点灯してから動き出すまでの僅かな時間です。 大抵は点いたと同時に動き出してしまいなかなかうまく撮影できません。 このJALも着いたと同時に動き出してしまい着陸灯の点いた状態での撮影はできませんでした。 なかなか難しいものです。 また羽田に夜遊びに行ったら狙ってみようと思います。

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ルフトハンザカーゴのMD11とB777
カタール航空B787を撮影
2022大東諸島紀行 その7
JALとANAのB737-800
2022大東諸島紀行 その3
エアアジアXをバルブ撮影!
KLMの新塗装機
中国南方航空@茨城空港
ルフトハンザのレトロ塗装機
JALのワンワールド塗装機を羽田らしく撮影
2018年7月航空旅行記 その20 仁川空港展望台で飛行機撮影2
チェジュ航空の新塗装機を初撮影
JA801AとJA802A
羽田空港第1ターミナル POWER LOUNGE SOUTHにて定点撮影
フィリピン航空A330を撮影

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP