DD51重連の北斗星

ラストランを迎えた北斗星ですが、今回は過去撮影分の北斗星をアップします。  今日は道内を走行する北斗星です。 牽引は言わずと知れたDD51重連です。 複線非電化区間を走るその様は本州とは全く趣が異なります。 ましてや本州に住んでいる管理人から見るとかっこいいの一言に尽きます。

2012.6.15. 1レ 礼文~大岸

2012.6.15. 1レ 礼文~大岸

有名撮影地を行く1ㇾ北斗星。 編成の後ろがトンネルにかかっていますがそれを差し引いてもかっこいいです。 先頭はDD51 1142ですが次ソの機関車はカマ番を見過ごしてしまいわかりませんでした。

北海道は車で自走して渡れないため余り行けませんでした。 少し心残りです… 九州のように車で行けるのならばいいのですが…

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

東京モノレールを船上撮影
メルキュール高知土佐リゾート&スパ 客室にて
京葉臨海鉄道キヤ検2018 送り込み回送~往路
300系団臨が走る
京葉臨海鉄道キヤ検2018 復路~返却回送
真岡鐡道「SLもおか号」乗車記 往路編
カシオペアクルーズ
両毛線でマヤ50併結のE491系East i-Eを撮影(2022年9月)
どこかにマイルで行く JR四国乗り潰し紀行 番外編
銚子工臨(定尺レール輸送)を初撮影
札沼線を走る列車
2021年足利大藤まつり号を撮影
もうすぐ見納め?! 勝田の415系
足利藤まつり号2018 その5
米坂線と山形鉄道を撮影

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP