8月21日 武豊線乗り潰し
新快速でそのまま大垣まで行っては時間が余るので大府で途中下車してまだ乗ったことのない武豊線にのりました。 大府で下車印をもらい入場券を買うべくみどりの窓口に行くとまさかの機械点検中… 諦めかけた時に駅員さん登場でマルスの入場券なら指定席券売機で購入できるとのこと。
入場券の口座がありマルス券の入場券が買えました。
入場券購入後は大府12:51発の632G武豊行に乗車します。
2015年3月に電化されたため現在は313系が走っています。 本当は電化開業前に乗りに来たかったですが間に合いませんでした。
武豊線はワンマン運転のためワンマン対応車が運用につきます。
大府の次は尾張森岡ですがこの区間は貨物線と旅客線がわかれているのが特徴で貨物線の方は電化されていません。 東浦で衣浦臨海鉄道碧南線と分岐し東成岩で衣浦臨海鉄道半田線と分岐し終点武豊に向かいます。
武豊駅ですがいつの間にか無人化されたようで入場券は購入できませんでした。
武豊到着後は折返しの13:37発639G大府行きに乗って大府に戻ります。
この日乗車したクハ312-1317の車内の様子です。 転換クロスシート車に313系で快適です。 ぜひJR東日本も見習ってほしいです。
武豊~東成岩間では線路が民家の軒先のすぐ横を通ります。 これも武豊線の車窓の一つの見どころです。 電化間もないため真新しい架線柱が目を引きます。武豊から大府までは30分で到着して武豊線の乗り潰し終了です。 次は貨物を撮影に訪れたい路線です。