雲行きが怪しいトランスアエロ

日本に帰国してフライチームのサイトを閲覧したところロシアのトランスアエロが破産の危機とのニュースが出ていました。 最近ではA380の導入やB747-8Iの組み立て完了で納入待ち等と大型機導入の期待が高かっただけに残念。 12月15日以降の航空券の発売を停止しているようですしスカイマークよりも状況は厳しいようです。

2015.9.28. FRA EI-CXK

2015.9.28. FRA EI-CXK

エールフランスが来たと思ったらブヌコボ空港からやってきたトランスアエロでした。少し距離が離れているので陽炎が酷いです。 少し離れてみるとエールフランスとカラーリングが似てます。 近くで見ると全然違いますが…

2015.9.28. FRA EI-CXK

2015.9.28. FRA EI-CXK

RWY07Cから離陸したモスクワ(ブヌコボ)行きUN308便です。 レジをみるとEIで始まっているのでアイルランド国籍の機体でリース機と思われます。 この会社A380とかB747-8とか買ったんだよな~なんて思いながら撮影していましたがまさかの会社清算の瀬戸際になるなんて思いもしませんでした。 下手したらこれが最初で最後のトランスアエロのカットになってしまいそうです。 航空不況の現在においてA380やB747は経営体力に余裕のある会社でないと導入は厳しいようです。

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アエロメヒコB787-8をシルエット撮影
もうすぐ日本に来るLOTポーランド航空
ルフトハンザのレトロ塗装機
コンドルの飛行機
JALとANAのB737-800
日本初飛来のⅤエア! くまモンのパクリか…
秋田空港でエコボン三昧 前編
UAEの翼 エティハド航空
イラン航空A300-600
羽田空港RWY34LにアプローチするルフトハンザB747-8I
2018年7月航空旅行記 その7 那覇空港にて飛行機撮影2
エールフランスのB777
シンガポール航空のスペマの前に…
霧の中のスカイアンコール
KLMとKLM asia。

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP