冬の北海道&東日本パス旅行記2015 その18 仙台→小山

仙台駅で満員の701系を下車した後は接続する16:43の白石行きは見送り、次の17:01発の福島行きに乗車します。 仙台では乗り継ぎ時間が31分ありますが、座席確保をするために乗車待ちの列に並びます。 こういう時に複数人で旅をしている時は一人が買い出し、一人が場所取りみたいなことができるので良いですが、一人旅だとできないところが微妙なところです。 そして少し待つと乗車する列車が719系4連で入線してきました。 これで長かったロングシートとの旅ともお別れです。早くから並んでいたお陰で無事、座席を確保。 ここから福島までの旅が始まります。 外はすっかり日も暮れて暗くなった仙台を後にし東北本線を南下しますが、途中の白石までは降車客が圧倒的に多く仙台を発車した時は混雑していた車内も白石到着時は乗客はまばらになりました。 越河~貝田間で県境を越えて福島県に入りますが、福島県内に入ると福島市内に向かう乗客が増えて降車客はほとんどいなくなるという県境を越えて都市間を結ぶ列車の典型的な乗車パターンでした。 そして福島には18:22に到着。 車内アナウンスによると今、乗車している列車は福島到着後はそのまま18:50発の黒磯行きとなるそうです。 なので福島到着後は座席を確保したまま食料の買い出しへ行きましたが、なんと福島駅では駅弁や駅そばは新幹線ホームにしか売ってなく、買うには入場券を新たに購入しなくてはならない事態に… 駅構内のNEW DAYSを覗いてみるもののサンドイッチとおにぎりしか売っておらず、お腹は空いているけれど食べたいものではなかったので思い切って何も買わずに列車に戻りました…

列車は定刻通り18:50に福島駅を発車して黒磯まで走ります。 外は暗くて景色を楽しむことはできませんので携帯をいじったり時刻表を眺めたりして時間を潰すとあっと言う間に終点の黒磯に到着です。

黒磯駅

黒磯駅

仙台から黒磯までお世話になった719系。

黒磯駅

黒磯駅

黒磯から乗車した205系。 元京葉線用だった車両です。

黒磯からは7分の接続で20:52発の宇都宮行きに乗車です。

205系方向幕

205系方向幕

宇都宮の文字を見ると我が故郷、栃木県だなぁという気分になります。

黒磯を発車した直後から車内では若い高校生くらいの男女数名がが大声で話しをしていてうるさいこと… 宇都宮までずっとしゃべり続けてました… そして終点の宇都宮に到着。

宇都宮駅発車案内

宇都宮駅発車案内

この旅行の最後は21:48発の上野行きに乗ります。

E233系行先表示

E233系行先表示

車両は乗りなれたE233系でした。  旅行の最後、管理人を日常の世界に引き戻す役を果たすE233・E231系ですが、乗るとやはり安心感はあります。 昨晩、22:00にはまなすを乗車して以後、ダイヤもほぼ正常通りで遅れることもなく無事に小山に到着。 これにて今回の旅行記は終了となります。 最後までご覧いただきありがとうございました。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

温泉大好き!46 君田温泉 森の泉
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その9 温泉大好き!36 砂蒸し温泉「指宿いわさきホテル」
日本一の硫黄泉を求めて 万座温泉ホテル聚楽 宿泊記 その2 (温泉大好き!21 万座温泉 ホテル聚楽)
どこかにマイルで行く 道東湯巡り紀行 その2
桂林旅行記2015 その5 大墟古鎮を散策
どこかにマイルで行く日帰り札幌局巡り その3 北海道にきたらセコマ!
2021 夏の青春18きっぷ紀行 その3
ふらっと両毛 東武フリーパスで行く東武小泉線乗車記
奄美大島 局巡り紀行 その3 ひたすら局巡り…
2018年7月航空旅行記 その18 仁川空港第2ターミナル展望台
冬の北海道&東日本パス旅行記2015 その13 急行「はまなす」乗車記 その2
2018台湾旅行記 その2 日月潭クルーズ~台南~高雄~夕食
宮古諸島の郵便局巡り その1
どこかにマイルで行く 道東湯巡り紀行 その3
冬の北海道&東日本パス旅行記2015 その7 札沼線乗車記 札幌→北海道医療大学前

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。