予讃線で試運転をするフリーゲージトレイン

4月10・11日と予讃線にサロンかーなにわ5両が入線予定と某鉄道情報紙に掲載されているのを見て出撃するか迷っている管理人でございます。 ということで本日は予讃線で過去撮影した画像を確認した中で見つけた予讃線で試運転するフリーゲージトレインをアップします。 フリーゲージトレインについては長崎新幹線で導入するとかしないとか今後の展開が予想できない状況ですが果たして導入されるのかどうか注目されるとことです。

2012.12.14. 予讃線 讃岐塩屋

撮影した場所は讃岐塩屋駅ホームからの駅撮りです。 もう少し手前に引き寄せたいのですが線路に木の影が落ちているためこれ以上引くのは、無理なので奥で切って若干、トリミングして誤魔化しております。 背景の工場は列車を使いしっかり隠しているため意外とすっきりした感じの画像になっています。 フリーゲージトレインですが鉄道・運輸機構から運転予定が公開されていたので比較的撮影しやすい列車でした。 この時はこれを撮影するのが目的ではなく郵便局巡りをするのが目的での四国訪問でしたのでこのあとは写真撮影は切り上げ善通寺市に行って局巡り&讃岐うどん三昧を楽しみました。

ちなみにこの撮影地は今回のサロンカーなにわを撮影するには曇りではないと光線的に厳しそうです。 仮に曇ったとしても通過が16時半位なので露出がないかも…

サロンカーなにわを撮影するのには光線状態のよい撮影地が思いつかないです。 特に海バックで撮影しようとするとうまくいかなそうですね!

さて行くか行かないかどうしましょう…  いまだに迷っている管理人でした。

それではまた…

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

関西本線非電化区間にてキヤ検を撮影(2022年12月)
久々の撮り鉄はEF81 81牽引のカシオペア団臨
キハ100-2・6の廃車回送を撮影
ノギママでEast i-EとE231系配給を撮影
DE10 1705を撮影
EF510-505牽引 越河峠に挑む北斗星
由良川橋梁にて
日光線を検測するE491系East i-E 往路編
カシオペアに続きトワイライトも…
SL大樹小江戸とちぎ号を撮影
さようならEF65 1106
両毛線でキヤE193系East i-Dの回送を撮影
京葉臨海鉄道キヤ検2018 送り込み回送~往路
クモヤE995-1 NEトレインスマート電池くんの廃車回送
さようなら留萌本線、一足早いお別れ紀行 その1 

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。