北ビワコホテル グラツィエ 宿泊記 その2

やはり車のシートよりホテルのベッドの方がよく眠れます。 しっかりと寝て気づいたのが朝6時半位でした。 たしか朝食は7時からだったはず! 朝食7時からというのがビジネスホテルではなくリゾートホテルだなと思う瞬間ですがリゾートホテルの朝食バイキングは宿泊した時の一番の楽しみです。

朝食券

朝7時~10時までやっているようです。 始まりが遅い分、終わりも遅いです。

カフェ「ヴェローナ」

時刻は午前7時! 朝食会場へGO!!

朝食バイキング

並んでいる食材もけっこう豪華そうに見えます。

バイキング

洋食がメインですが和食もあります。 洋食の中に納豆が紛れていたり… パンにはマーガリンではなくバターが置いてありました。 これはポイント高い! 管理人の中では朝食バイキングでマーガリンではなくバターが置いてあるところはそれなりに味もしっかりしていて美味しいことが多いですがこちらの朝食バイキングも例に漏れず美味しく頂くことができました。

生ハムサラダ

生ハムまでおいてあります。

デザート

デザートもカップケーキが2種類。しっかりいただきました。 完全に食いだめモード突入で1時間強ほど食べて動けなくなる寸前です(笑)

朝食バイキング案内

食事を終え「ヴェローナ」を後にしようとしたときに朝食バイキングの値段を見てビックリ! このバイキング1回2,000円! 今回はプランに朝食が付いていたので値段を気にしなかったのですが予想以上のお値段でビックリです。 マーガリンではなくバターが置いてあるのにも納得ですね!

今回は一休のタイムセールでもかなりお得なプランだった気がしました。

部屋からみた琵琶湖

雨は上がりましたが空は鉛色の空です。

部屋からみた眺め

部屋からはチャペルが良く見えます。

外観

チェックアウトした後にホテル外観を一枚撮影です。 またお得なプランがあったら利用させていただきますね~

こちらのホテルですが宿泊者すると竹生島行きのフェリー運賃が割引になるという特典もありますので竹生島へ観光に行かれる方は利用する価値は高そうです。 竹生島への船乗り場はホテルの目の前なので便利ですよ~。 管理人も郵便局巡りを半日お休みして竹生島に行こうか迷いましたが天気が悪く風も強かったため行くのはやめにしました。 (晴れてたら多分行ってました)

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その3
瀬見温泉と初夏の宮城・山形グルメ紀行 その4
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その10 いぶすき秀水園 夕食編
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その1
夏の青春18きっぷ旅行記 2015 その12 三次~備後落合
夏の青春18きっぷ旅行記 2015 その2 武豊線乗車記
水間鉄道乗車記
夏の青春18きっぷ旅行記 2015 その8 みすゞ潮彩1号乗車記
どこかにマイルで行く JR四国乗り潰し紀行 その6 ANAクラウンプラザホテル松山宿泊記
SL銀河と浄土ヶ浜パークホテル その1 出発~SL銀河釜石行き入線
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その5 旅行人山荘 宿泊記(温泉大好き!35 旅行人山荘)
稲取銀水荘 銀の栞「雅楽」 宿泊記 その1
SL銀河と浄土ヶ浜パークホテル その5 奥州平泉紅葉号
2018年7月航空旅行記 その3 那覇市内郵便局巡り
夏の青春18きっぷ旅行記 仙台編 その2

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。