宍道駅にて
来待郵便局でご当地フォルムカードの購入を済ませた後は天気も安定しないので宍道駅へ移動し入場券を購入しホームに上がり貨物を待ちますが、貨物は途中の来待でも少々停車があるため宍道駅に来るにはまだ少し時間があります。 宍道駅に来るのは3年前の8月に青春18きっぷで乗り鉄して以来です! 駅のロータリーにある宍道郵便局は木次線から山陰本線の乗換待ち時間を利用して訪問したので今回はパス。
上りの快速アクアライナーがキハ126系2両(キハ126-1004+キハ126-4)でやってきましたが天気は土砂降りの雨… この日は晴れたかと思えば突然スコールのような雨が降ったりと天気が安定しません…
デビューした時はイマイチな印象のキハ126系でしたが時が経ち見慣れてくると違和感がなくなったような気がします。
木次線ホームの3番線にはキハ120×3両の回送列車がいましたが3450Dが発車すると間もなく木次方面へ発車していきました。 キハ120鋼製車の木次線色は個人的には気に入っていただけに首都圏色化は残念…
そして迂回貨物9081レが来る時間が近づいてきたのでホーム先端で待ちますがまさかの直前晴れ… さっきまで空を覆っていた雲はどこへ消えたのやら…
雲ってくれ~と願うも曇る気配無し…
逆光の中やくも3号が貨物を追い抜いていきます。 381系やくもとの並びも山陰ならでは… 愛知区のDD51+コキ6両だと一見したら鵜殿貨物と大差はないのでやくもと並ぶことでここが山陰本線であるということが一目瞭然です。
行路札にはお守りステッカーがついていました!
さてこの後は小田~田儀の俯瞰に行こうかと思いましたが駐車スペースが無いし天気は曇りなのでやめにして上りの9080レを撮影することにしました。
田儀~小田
天気は曇りで海もあまり綺麗な色ではありません。
上りも下りもキハ120の単行が走っていきますが雲は多いものの天気は回復基調です。
そんな中DD51 857牽引の上り迂回貨物一番列車の9080レがやってきました。 天気は一応晴れてくれましたが晴れるならばもう少し広角側で構えて海をたくさん入れた方がよかったと若干後悔… 上り貨物は機関車のすぐ後ろにタンクコンテナ満載で下り貨物とは雰囲気が違います。 この日は金曜日ということもありこの後は貨物は追いかけずに郵便局巡りとプチ観光に行ってしまいました。 しかしなんと翌日の貨物は大雨の影響で9080レは幡生で、9081レは新見で24時間手配となってしまうという予想外の出来事が… これなら金曜は貨物を追いかければ良かったと土曜になってから思っても後の祭りです…