鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2016/01/18 | category:グルメ, スイーツ
最近のテツの食卓コーナーはラーメンブログになりつつありますが、今日はラーメンではなくスイーツをご紹介します。 本日アップするのは栃木県佐野市にあるトルテ洋菓子店さんのケーキです。 場所は栃木県佐野市犬伏新町にありますが場所は米山古墳の北側にあります。 [...
読む
2016/01/17 | category:航空写真, 中國東方航空
今日は中國東方航空のA330をアップします。 中國東方航空と言えば以前は個人的に余り興味のないエアラインの一つでしたが先日、搭乗して以来、親近感が湧いてくるエアラインとなりました。 また現在、旧塗装から新塗装へ順次塗装変更が継続して行われているエアラインで徐々...
2016/01/17 | category:日記
少し前の話になりますが、年末にJR九州のクルーズトレイン「ななつ星IN九州」の抽選結果が出ましたが、今回も見事に落選… キャンセル待ちの抽選にも引っ掛からないという結果に終わりました。 今回で2回目の応募なのでまぁ当たらないとは思っていましたが、予想通りの結果...
2016/01/16 | category:航空写真, 日本航空
今日は先日羽田空港で撮影したJALのワンワールド機をアップします。 年明けにアップしたカットは空に浮いているシーンでしたが、今回は風景を絡めてどこで撮影したかがわかるように撮影したカットをアップします。 たくさん撮影している飛行機だと空に浮いている写真よりもは...
2016/01/16 | category:グルメ, ラーメン
一昨日、昨日と森田屋のラーメンを紹介してきましたが、今日は佐野ではなく栃木市(旧大平町)にある森田屋大平支店さんをご紹介します。 管理人の家からは一番近くにある森田屋なので普段は一番利用していますが、佐野市になくても味はしっかり森田屋の味です。 [cap...
2016/01/15 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
朝のキハ110を牽引して黒磯まで行ったEF64 1001ですが、高崎への返却回送はいつものように出場スジで戻ってきます。 単機を普通に撮影しても面白くないので試しに太平山の上から俯瞰撮影してみましたが、表題の通り散々な結果に… まぁたまにはこういう時もある… ...
2016/01/15 | category:グルメ, ラーメン
昨日は森田屋総本店をご紹介しましたが、本日は同じ佐野市内にある森田屋東店をアップします。 この東店は管理人が栃木を離れている間にいつの間にか開店したようで森田屋の中では新しい店舗になります。 場所は佐野市高萩町で年末に開店したパチンコダイナムの隣になります。 ...
2016/01/14 | category:JR東日本, 鉄道写真, 両毛線
今日はLOTポーランド航空の成田就航の日なので初便を見に成田に行こうかと思いましたが迷った結果、両毛線でEF64 1001牽引の高崎のキハ110-221の入場配給を地元の岩舟~大平下間の岩船山バックで撮影しました。 LOTはこれから週3便で成田にやってくること...
2016/01/14 | category:グルメ, ラーメン
今日から3日間は佐野ラーメンの老舗「森田屋」のラーメンをアップしようと思います。 佐野と言えばご存じ「佐野ラーメン」が有名です。 その中でも「森田屋」さんは創業50年以上の歴史がある佐野ラーメンの有名店です。今日はその総本店をご紹介します。 [capti...
2016/01/13 | category:航空写真, 全日空
昨日はポケモンピースジェット(JA754A)をアップしましたが、今日も昨日に引き続きポケモンピースジェット(JA754A)をアップ! ただし昨日はスターボードサイドでしたので今日は羽田空港の沖から船上撮影したポートサイド側をアップします。 ポートサイドとスター...
スポンサーリンク
Menu
TOP