EF65 1118廃車回送を東大宮操で撮影。

尾久駅でEF65 1118の廃車回送配給の発車を見送った後は後続の普通列車に乗って東大宮操の最寄りの土呂駅まで追いかけました。土呂駅のホームからは遠くで機回しをしているEF64 1053の姿が確認できましたが撮影できる距離ではないので列車が発車して撮影可能な位置まで来るのを待ちます。

2015.11.26. 配9638 東北本線 東大宮操(土呂)

2015.11.26. 配9638 東北本線 東大宮操(土呂)

エンド交換を行い定刻通り東大宮操を発車した配9638レ。 機関車の横のBRIDGESTONEの看板が意外と目立ちます…

2015.11.26. 配9638 東北本線 東大宮操(土呂)

2015.11.26. 配9638 東北本線 東大宮操(土呂)

もちろん後追いもしっかりと撮影。 ここからは2エンド側が最後部となって終点の長野に向かいます。 土呂駅でもたくさんのファンが見送りに来てましたが罵声が飛ぶこともなくとても平和に撮影できたのが良かったです。

この後は大宮駅で少し停車があるので大宮駅に追いかけます。

次回は大宮駅編に続く…

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

山影に入ったEF64 1001…orz
北上線・奥羽本線マヤ50 5001配給(2023年6月)
キヤ141福塩線非電化区間検測(2025年5月)
EF510-514牽引の北斗星を仙台バルブ撮影
鹿島貨物1093ㇾと1094ㇾ
京葉臨海鉄道キヤ検2018 送り込み回送~往路
2021年足利大藤まつり号を撮影
先週に引き続き「ゆのさと」&「きりふり」
肥薩線マヤ検 吉松駅バルブ
2010年おわら臨のキハ その3
西目ロンチキと湯沢カシオペアを秋田駅にてバルブ撮影
C61ばんえつ物語号撮影記
原ノ町駅に留置されている651系スーパーひたち
会津鉄道キヤ検 2022 
ワシクリ陸橋を行くEF510-515牽引北斗星

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP