テツの食卓63 麺屋 祥元(栃木県真岡市) ※ラリー35店舗目

ラーメンスタンプラリー35店舗目にして真岡市のラーメン店が初登場です。 この日は寝坊したため下道ではなく北関東道を使い一路、真岡インターへ! 向かった先は真岡市荒町4丁目にある「麺屋 祥元」さんです。 ラーメン本を見て以来、一度食べに来てみたかったお店ですね~

外観

外観

逆光なのでうまく撮影できていませんが外観はこんな感じです。

背脂とんこつ(味玉トッピング)

背脂とんこつ(味玉トッピング)

今回はオーダーするものを事前に決めていたので迷わず背脂とんこつラーメンをオーダーしました。 そしてラーメンと一緒に無料トッピングの紅ショウガと高菜が運ばれてきました。

ラーメンは予想通り背脂たっぷりのこってりとんこつラーメンです。 九州のそれとは少し違うような気がしますが、これはこれで美味しいラーメンです。 今回は替え玉をオーダーするのを忘れて汁を全部飲んでしまいましたがとんこつラーメンに限り替え玉がオーダーできるようです。

営業時間:11:00~15:00、17:00~22:30、土曜:11:00~24:00、日曜:11:00~22:30

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

テツの食卓41 濃厚豚骨 NOTON(栃木県宇都宮市) ※ラリー16店舗目
テツの食卓104 松阪牛めし(名古屋駅)&元祖特選牛肉弁当(松阪駅)
ふらっと白浜温泉紀行 その1
テツの食卓12 太七(栃木県佐野市)
テツの食卓3 水沢うどん「大澤屋」
テツの食卓75 らーめん右京(栃木県宇都宮市) ※ラリー45店舗目
テツの食卓2 番外編 まこと食堂のお土産ラーメン
出雲大社を参拝
どこかにマイルで行く JR四国乗り潰し紀行 その2 松山→徳島へ
初秋の鹿児島・宮崎紀行 その3 日南線 快速日南マリーン 乗車記
鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行 その1
鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その8 あ・ら・伊達な道の駅
テツの食卓26 関西地域限定! ココイチの牛すじ煮込みカレー!
テツの食卓81 とんかつ ソースかつ丼きらく
太平山寒たまごまつりに行ってきました

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。